新年のお祭りは盛大なパレードから
1/29、中華系の多いタイ、チェンマイでは中国の新年を盛大にお祝いするのね。
ちょうど私が滞在している間だったのでラッキー!
素敵なお祭りを見る事が出来ました。
広場をスタートした鼓笛隊
8:30からイベントスタート。
ターペー門前の広場から、ターペー通りを進みワロロット市場のあたりまで鼓笛隊、龍の舞、垂れ幕の美男美女たちが行進します。
観客たちもスマホカメラを手にパレードに付いて行き、とっても賑やか。
みんなゾロゾロと付いて行きます
これは獅子舞?みたいだね
胴の部分をずっと持ってるのも大変だろうなあ
そしてこの垂れ幕、両脇の男女の美しい事!
どうやらこの垂れ幕係が一番のステータスなのか?完全に人並み外れた見目麗しい男女のみが務めていました。
いやあ~、本当に目の保養になるわ・・・!
大興奮で撮りまくる私。
ではしばし、イケメン、美女図鑑とまいりましょう。
うう、爽やかだわっ!!
美しいっ!完璧な配置のお顔!
ひゃ~!韓流アイドルにも負けないわっ!
あどけなさが残る愛らしさったら!
どの角度から見ても美しいのが本物の美女ね
ああ、だいぶ興奮してしまったわ・・・。
「ルッキズム」はいけない・・・と、最近の風潮はあれど、「美しい」事自体は何も悪くない。
美しい花、美しい風景、美しい人、これらを見て嫌な気持ちになる人はいないでしょ。
イケメンは女性の癒しになるしさあ~♪
パレードで空いてる内に人気店へ
パレードがワロロットあたりに来たので、いつも混んでる「パートンコー・ゴーネン」へ。
狙い通り、今は空いている!
そして私は薬膳豆乳とパートンコーを注文して朝ごはんにしました。
道路沿いでパートンコーを揚げていきます
恐竜やドラゴンの形のパートンコーも!これが大人気!
私の定番はコレだけどね
あら、美しいチャイナドレスのお姉さん
さっきまでパレードに参加してた?
ワロロット市場の通り
帰り道はモン族のマーケット辺りからフラフラ歩いて。
可愛い刺繍が施された、モン族のスカートやバッグなどのお店がある通り。
そこの一角に、昔取引してたお店があるの。
モン族は刺繍のスカートが可愛い民族衣装を着る少数民族
モン族リメイクの高級店「CHAN」
少数民族ものを扱う店の中でも最も高級なCHAN
昔、私が取引していた頃はここまで高級ではなかったんだけどね。
今はとてもじゃないが手が出ない。だってお洋服1着で数万円はするし・・・。
タイのファッション誌にも載ったりするしね。
店主のナットはこないだまで日本を旅行していた。
フェイスブックで北海道を満喫している写真が出てたので、もしかして居ない?と思ったけど。
覗いてみたら・・・奥の方にいつものように寝っ転がってるナットが見えた。
*店員が寝そべってるとか、日本ではまずあり得ない光景だよね!そこがタイ!
記念写真はなぜかこんなポーズ
チェンマイに帰ってきてたのね、会えて良かった!
昔のよしみで買ってあげられたらカッコいいけど、あまりに高級すぎて、ごめん、無理。
でも、ちょくちょく海外に旅行してるみたいだから、ビジネスは上手く行ってるのね。
これからも、この美しいモン族の手仕事を使った素敵なお洋服が売れ続けますように!