サプライズ
ちょっと前に無事○○回目の誕生日が
こんな歳になってもおめでとーって言ってもらっただけでなくプレゼントまで
星がいっぱいです(笑)
スゴい偶然でした
みんなが星⭐️を探してくれるので
いつもお帰りって言ってくれて
大分に行くだけで楽しいのに
こんなに優しくしてもらって
ただただ感謝です
そしてサプライズなコレ‼︎
星くんにサインをもらってくれてました
誕生日おめでとうのメッセージ付きです
ひとつは名前も入ってます
そして
ついに21回目の大分となりました(笑)
こんなに通うとは・・・通えるとは想像もしなかったなぁ
VSアルビレックス新潟
ピッチに星くんの姿はなかった
でも今回はお泊り
試合に出ないって事は・・・
出待ちが出来る
次の日のTMがある
とポジティブに考える事にした私です(笑)
試合に出なくてもダンマクはあげます
試合後、ダンマクを片付けてると電話が‼︎
星くん、出てきたよーーーっ‼︎
待ってぇーー直ぐ行くから止めててーーーっ‼︎
走って行きました(笑)
数分話せました
とりあえず次の日のスポパには行くと言ったので、じゃあ明日ねって言った(笑)
イトコに話したら彼女か‼︎と突っ込まれた
次の日TMを観て星くんが出てくるのを待った
暑かった
でもひたすら待った
そのご褒美がコレ‼︎
他にもやり取りを撮ってもらって毎日ニヤニヤしています
私と一緒に暑い中待ってくれて
ファンサの写真も撮ってくれて
ホントにホントに感謝でいっぱい
こんな時間が過ごせたら山口に帰りたくなくなります
22回目の大分が楽しみです
W記念日
今日はW記念日!!
HAPPY BIRTHDAY 星くーーーん
26歳おめでとーーー!!
ってまだ26歳なんだ(笑)
水曜日に大分のホーム試合へ
誕プレが渡したくて泊りました(笑)
今回の誕プレはこんな感じ
睡眠が好きな星くんがよく眠れるよーにと
木曜日、猛暑の中リカバリーを見てファンサまでひたすら待って・・・
出てきた星くんにまずバースデーカードを渡す
今年は音の出るバースデーゴールにしました
ドーム型のスタジアムでバースデーゴールをするというものです
我ながらいいカードが見つけられた(笑)
なんだコレ(笑)すげぇー!!
って笑ってくれた
その笑顔が見たかった
その声が聞きたかった
そして、今チームが勝ててなくて
どーしてかなって聞いたら星くんなりの考えを話してくれた
とにかく怪我だけは気をつけてねって伝えたら、笑顔で
はい!!
暑くて暑くて泣きそーだった
でも暑い中一緒になって大分の姉たちが待っててくれたからがんばれた
この時間があったから待っててよかった
そしてもーひとつの記念日は私の告知記念日(笑)
5年前の今日、友人と病院に行きほぼほぼ告知
その日から私の人生は変わった
この先、あきらめる事もあったけど
今こーして楽しく生きてるから大丈夫
毎年この日はその友人と記念日ご飯
今年で5回目
秋には術後5年を迎え、今後の治療方針が決まる
とりあえずの5年まであと少し
待ってろ、9月30日!!
これは少し前の試合の時に腕にシールを
ファン感2018
7日はトリニータのホーム試合
今回はお泊りで行く予定でした・・・が降り続く雨の影響で高速道路が通行止めに
試合はまた次もあるからと自分に言い聞かせて断念しました
が次の日8日はトリニータのファン感謝祭
高速道路情報を何度も、何度も確認
天気予報も何度も、何度も確認
やっと高速道路の通行止めは一部のみになった
どーしても行きたい思いが強くなる
よし、通行止めのとこは下道を走ろう
いろんな情報を見ると不安になるから
一か八かで出発しよう
行かなくて後悔するよりも
行ってダメなら引き返そう
で朝6時に出発して大分へ向かう
ナビのとおり下道と高速を走り9時半に到着
急いで待機列に向かうとみんながいた
おかえりぃーーー
よく来れたねーー
待ってたよーーー
嬉しくて嬉しくて泣きそーだった事は内緒(笑)
初めてのトリニータのファン感謝祭
レノファと違って選手との距離が近い
両サイドの観客とハイタッチをしながら入場
私とのハイタッチの時、あっって気づいてくれた
いろんな場所で選手がイベントに参加
ゲームやトークショー、サイン会、写真撮影
星くんのジェスチャーゲーム
お題は ライオン
先頭が星くん・・・結果伝わらず(笑)
可愛い星くんが見れました
あっという間のファン感だった
やっぱり来てよかった
あんな笑顔が見れたんだもん
前日の試合の日は七夕という事で選手の願い事が飾られてあった
って思ってたら・・・途中交代してた(笑)
酷くないといいけどな
そして配られた団扇は星くん仕様
もー1枚ありますがすでに車の中に置いてます
フェイスシールも買ってくれてました
選手の名刺はビンゴカードに入ってました
私は他の選手だったけど・・・他力本願でいただけました
ありがとうがいっぱいの1日でした
行けなくて悩んでる私にいろんな方法を考えてくれたトリサポさん
(病気の事は話してなかったけどこのブログで知って心配してくれてるんです)
出発する前も出発してからも声かけてくれたトリサポさん
おかえりぃーって言ってくれたトリサポさん達
こんなに優しい人たちと縁が出来て
ホントに幸せです