5年
2018年9月30日
今日、手術から5年目を無事に迎えました
5年前のblogを読み返してみたら
いろいろ思い出して感無量になった
あの頃は毎日一生懸命で必死だった
5年後の自分なんか想像できなかった
でも今、私は生きてます
お祝にケーキを買った
5の蝋燭をつけて(笑)
3年後に絶対使うんだ
先日睫毛カールに行った時
Yちゃんは手術前からお世話になって
術後はハゲ頭の私も知ってる(笑)
親でさえ、今日の日を忘れてると言うのに
ホントにありがたい事です
抗ガン剤治療で12月から髪の毛全部抜けたけど
LOVE主治医に髪の毛は生えてくるからって言われたけど、ホントにちゃんと生えてきた
ズラ生活しててなんて信じられないくらい(笑)
さぁ、次は8年
ガンバれ 私
古巣戦
22日は古巣戦
そーです、vs.レノファ山口
今季2度目の維新みらいふスタジアムへ
大分からトリサポさんが2600人超えの集結のためかスタジアムは人、人、人
スタグルも大行列でなかなか買えず
あまりの多さに、会いたい人が見つからず
まさにトリニータジャックでした
昨年までずーっと叫んでいた聴き慣れたチャントに負けないよーに大分のチャントを叫んだ
レノファはここ3カ月勝ちなし
なので、死にものぐるいでかかって来る
案の定、前半にパスミスから先制点を与えた
後半、星くんはシューズが変わってた(笑)
維新の芝に合わなかった?
そのおかげか(笑)
左サイドを駆け上がってのゴール前でGKがはじいたボールをアシストして同点ゴール
ナイスアシスト!!
が、DAZNの解説者が叫んだのは
こぼれ球に伊佐!!
違うでしょーーーー
こぼれ球に星!!
でしょーーーーーーーーーーっ!!
その後は星くんもシュートを打つも入らず
でも終わってみれば1-3で逆転勝ち
トリニータゴール裏は歓喜の渦
青の壁が揺れてました
スゴく不思議な気分だったけど、ある意味
トリサポの一員になれた日
待機列でトリサポさんと話してる時
去年は〇〇だったよね?
って言われて
あっ、私は今年からだから知らないんです
って答えたら
あぁーー何だか随分前から一緒に観てる気がしてるんだけどね(笑)
って言ってもらえた
スゴく、スゴく嬉しかった
今回もたくさんお土産もらった
その中にあった星くんクッキー
永久保存です
残り試合は後8試合
今トリニータは3位
とにかく怪我がない事を願うばかり
結果がどーであれ
笑顔で終われればそれで嬉しい
お決まりの週末
土曜日はもちろん大分の日
8日はvs.ロアッソ熊本
土砂降りの中の応援になりました
その日は熊本から大分に行き泊りました
ナビに頼り、目の前を走る大分No.の車について走りました
が途中でナビに従うとその車とも別れる事に
暗い道をひたすら走り
獣道のような道も走り
カーブの連続で車酔いしそーでした
が灯りが見えた時はホッとしました(笑)
次の日はリカバリー終わりの星くんに差入れ
少し話しもできた
町田に行くからねって伝えた
気をつけて帰ってくださいって言ってくれた
それだけで次も頑張れる
15日はvs.カマタマーレ讃岐
試合は19時からだけどドームに近い駐車場が工事中で狭くなってるので早めに出発
が・・・雨の高速道路で事故多発
上り側の事故かぁ・・・って安心してたら
急に渋滞にハマった
下りも事故してました
15分くらいで進み始めたのでホッとしてたら、また渋滞の雰囲気
今度はなかなか動き出さない
30分くらいしてやっと流れ始め、事故の場所に近づくとなんと、7台が絡む多重事故でした
出発時間が少しズレてたら・・・雨の高速道路の恐さを痛感しました
久々のホームゲームはvs.カマタマーレ讃岐
スタメンの星くんは新しいシューズです(笑)
ピッチ練習前のハイタッチに今回も譲ってもらえて参加です
入場してくる星くんを見つけ
ハイタッチのタイミングで目が合った(笑)
こんなトコに私がいるからえっ?って感じで
私はガンバレって声かけた
試合はなんと、5-0の完封勝ち
そして星くんもゴールしました
やった、やった、やったぁーーー
最近、開幕の頃の思い切りがなくなったよねって言うサポさんの声を聞いてた
私も思ってた
その日は違った
左からサイドを駆け上がる姿
俺にくれとばかり両手を上げてアピールする姿
何度もゴールまで斬り込む姿
そして思い切り振り切ってのゴール
最高でした
照れたよーな
やっとゴール出来たって感じの
ゴール後のパフォーマンスも星くんらしい
もっとガッツポーズしてもいいんだよ(笑)
日帰りだったので眠くなる事覚悟だったけど
勝つってスゴいな
全然眠くならなぁーーーい(笑)
家まで2時間半でした(笑)
次節はなんとvs.レノファ山口
久しぶりに従姉妹達とも会える
残り9試合
怪我なくガンバッて欲しい