2022年もすでに10日が過ぎました
今年もゆるーく更新出来れば...
年の瀬...12月30日は母の三回忌でした
無事に読経も終わりお墓のお花はお正月も近かったので葉牡丹にしました
大晦日にいとこが家に来ないかと誘ってくれたけど極寒だったので我が家で年越しすることに
いつもは母が作ってくれてた年越しそば
今年は自分が作ってみた
さすがにお節は...無理
料理上手だった母
母の味を教えて貰ってたらよかったと後悔
元旦の日はいいお天気
お墓で空を見上げて撮りました
今年の初詣は亀山八幡宮
下関なのでフグがお出迎え
亀と名がつくからには亀づくし
手水舎は亀の親子
そして地元に戻っていつもの今八幡宮
私が七五三の時お参りした場所
その時のことは覚えてないけど写真が残ってて両親の手を引かれて歩いてた
お御籤は珍しく大吉
ココで毎年いただく御守り
このまま平穏な毎日が過ごせますよーに