第9節 VS名古屋グランパス | さすけの日記

第9節 VS名古屋グランパス

始発の新幹線
新山口駅ではレノ丸がお出迎え
いざ、名古屋へGO‼️
もちろん、酔い止めのお供は炭酸飲料
そして星くん仕様にデコったNewレノファトート
タオルの番号12を19に変更した
なんとなく19にみえるかな(笑)

Twitterでの情報をたよりに地下鉄を乗り継ぐ
270円とわかってながら300円を選択した私
30円は寄付です(笑)
そして瑞穂パロマスタジアム到着
スゴぉーーーーい!!
圧巻のスタジアム!!

スタグルではグランパスカレーとラヂオ焼きを食べました(お腹すき過ぎで写真忘れた)

名古屋グランパスは昨年までJ1のチーム
何と言ってもオリテンです!!

グランパスの、ゴール裏は真っ赤で埋め尽くされてスゴい声が響く

コレがJ1のチームのサポなんだと思った

私達は声が届くようにとできるだけ近くに集まってみた

ただボコボコにされなきゃいいなぁって思ってた

でもサポが弱気じゃダメ!!
背中を押したくて現地まで来たんだから!!

星くんゲーフラをあげて応援しました(強風で飛ばされそうだった)

押され気味のゲーム展開
何度もシュートの猛攻を受ける、、、、が

なんと、、、、
前半34分にシュート!!
私達からはゴールが遠くて入ったかどうかわからず(オフサイドかと)えっ?入ったの?って感じだった

その直後の36分!!
またしてもシュート!!

コレは私達にもハッキリわかり大歓声
あちこちで涙、涙のゴール裏でした

その後も押されてて
私達から出る声は

止めてぇーーーーーーっ!!
戻ってぇーーーーーーっ!!
走ってぇーーーーーーっ!!

後半のATが4分!!
止めてぇーーーーーーっ!!
戻ってぇーーーーーーっ!!
がんばれーーーーーーっ!!

なんと名古屋グランパス相手に2-0で勝利

ゴール裏は歓喜の渦
眼が合えばハイタッチ
誰かれかまわずハイタッチ
そしてヤマグチイチバンを踊る選手を見ながら
泣く、、、、泣く(笑)

選手の笑顔がいっぱいありました
全員で勝ち取った勝利でした

ホントにいい笑顔を見せてもらいました

帰りは出待ちせず少し早めに名古屋駅へ
監督とGMに声をかけた
星くんに声かけたかったけど遠くてできなかった

でもゲーフラ揚げたからいた事は気づいてくれてるハズ、、、、と思いたい

名古屋みやげは
コレにしました!!

始発で出発してからの長い1日
でも楽しくて嬉しい1日

みんながひとつになるっていいな
そぅ思わせてくれるレノファでした

また背中を押すぞ!!

ちなみに今日は朝から職場で
『おめでとう〜〜』って声かけてくれる人が続出です

みんなナンダカンダでレノファの事を気にしてくれてる?