お久しぶりの、ね♪ | Cheers!! ~乾杯しましょう!!~

Cheers!! ~乾杯しましょう!!~

日々のつれづれ。お酒を愛する毎日。

近距離恋愛のはずが、まさかの遠距離に・・・><
恋愛も仕事も全力でがんばりまーすp(^-^)q

さて。



昨日の続きです~好

  (長くなっています・・・携帯からの方、ごめんなさいっ!!)







市政資料館を出た後、次の目的地まで歩くのはさすがに無理だったので、


もう一度、メーグルに乗って目的地へにこ







世界的にも有名な陶磁器メーカーのNoritakeピース!


Cheers!! ~乾杯しましょう!!~



ノリタケの森、という場所があって、陶磁器の製造工程が見られたり、


オールドノリタケがたくさん展示してある建物とかあったんだけど・・・




基本的に写真撮影不可がくがく





まぁ、そうだろうけどねぇ・・・残念号泣









これは、エレベーター前の廊下だったから・・・いっかなぁ~と思って・・・





Cheers!! ~乾杯しましょう!!~



消火器にも「Noritake」と記載されていましたププッ・・・






閉館時間ぎりぎりまでいたので、外に出たらもう暗くなってて・・・





イルミネーションが・・・・だったけど、カメラを固定する場所がなく、


すべてボケボケ(T-T)


Cheers!! ~乾杯しましょう!!~


地面近くは綺麗に撮れたんだけどね~ぐぅ~。

Cheers!! ~乾杯しましょう!!~


Cheers!! ~乾杯しましょう!!~


ちょっと残念なイルミネーションだったかなぁ・・・これは綺麗に見えると思うけど、


かなり角度とか考えて、光が多く見えるようにがんばってみたんです汗☆







って写真も唸りながら撮っていたら体が冷え冷えになってしまいましたので、



予約しておいたこちらのお店で夕食にしましたニコ


Cheers!! ~乾杯しましょう!!~



いや~んうふ



チーズフォンデュ久しぶり~るん♪


しかも専門店で食べるなんて初めてですわ~オホホ




10種類くらい+チョコフォンデュとかもあったので、迷う迷うニヤッ






とりあえず、チーズと言えば、ね・・・とコチラ~Wハート



Cheers!! ~乾杯しましょう!!~



赤ワインで始まりましたニヤッ




取り分けた後で撮影したサラダを食べながらワクワク待っていたら・・・


Cheers!! ~乾杯しましょう!!~



ま、これが一番なのかなぁ~と思った、お店オリジナルブレンドのチーズフォンデュキャー


Cheers!! ~乾杯しましょう!!~




バケットは食べ放題だったけど、それ以外の物でも楽しみたいもんねぇうへー


Cheers!! ~乾杯しましょう!!~



ズッキーニとれんこんがヒットでしたよえへ





生ハム巻きグリッシーニは噛み切りづらくて苦労したけど、


これにチーズ付けてもおいしかったかもぺろっ


Cheers!! ~乾杯しましょう!!~





途中から当然のようにビールに変えたけど、オーダーが忘れられてて、


Cheers!! ~乾杯しましょう!!~



「大変お待たせして申し訳ございませんでした」と赤ワイン、1杯、いただいちゃいましたニヤッ



ちょっとテンション上がっちゃいました・・・ワイン1杯・・・うれしいえへ






でね、せっかく専門店なんだし、ちょっと冒険してみようか、という事になりまして。



Cheers!! ~乾杯しましょう!!~



これ、ゴルゴンゾーラのチーズフォンデュsei



ブログのネタの為に頼んでみたようなもんだけど、これがおいしくてリカちゃん3


普通にゴルゴンゾーラ食べるよりも抵抗なく食べられる感じでしたよ~五月女風26




また行きたいなぁ~このお店ばんざい









このお店でしっかり飲んで食べて・・・だったのに、久しぶりに雰囲気のいいお店で飲みたくて。





Cheers!! ~乾杯しましょう!!~



名古屋駅前、マリオットアソシアの50階・・・52階だったっけ・・・



ま、上の方にあるラウンジで飲みなおしました・・・シャンパンをラブ






生演奏で本当に素敵な大人空間の中、ゆっくり飲んでいました・・・幸せ~好き好きっ


Cheers!! ~乾杯しましょう!!~





ちょっと頭切れちゃってるけど、このツリー、欲しいわ~テレパンダ


Cheers!! ~乾杯しましょう!!~



素敵な雰囲気の大人ラウンジでの飲み・・・お会計も大人金額でしたガクリ




でも、機会があれば、また行きたいと思います薔薇