こねこね | Cheers!! ~乾杯しましょう!!~

Cheers!! ~乾杯しましょう!!~

日々のつれづれ。お酒を愛する毎日。

近距離恋愛のはずが、まさかの遠距離に・・・><
恋愛も仕事も全力でがんばりまーすp(^-^)q

クリスマスプレゼント、今日の夕方に全て発送いたしましたプレゼント


おそらく、あさっての到着になると思いますLOVE


もうしばらくお待ちくださいね好



゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚




少し前・・・今月4日のお出掛けの記事ですえへへ…


少し、って感じじゃなく、かなり前、になっちゃってますが汗




この日は、初めて乗る「リニモ」で瀬戸の陶磁資料館にお出掛けでしたキャハハ



陶芸が出来るのも楽しみだったけど、


12月11日まで、「マイセン」の企画展をやっていたので、見たかったんですハートぃっぱぃ




マイセンって、さすがにお高くて手が出ないけど、大好きなんですよね~ハート





Cheers!! ~乾杯しましょう!!~


この日は、天気も良くて、紅葉も見頃で、



Cheers!! ~乾杯しましょう!!~



陶磁資料館のお庭が思った以上に広かったので、お散歩も楽しめましたピース!



Cheers!! ~乾杯しましょう!!~




作品を作るのに時間がかかるだろう・・・という予測で、


まずはお昼ごはんも食べずに陶芸に素焼きの壷




こんな作品が作れるようになったら、より一層楽しいんだろうなぁ~と思いながら、


Cheers!! ~乾杯しましょう!!~



いざ!!陶芸開始にこ


Cheers!! ~乾杯しましょう!!~




2時間半くらいかけながら、2人でこれだけの作品が出来上がりましたラブ


Cheers!! ~乾杯しましょう!!~



1ヶ月後くらいに私の家に送られるように手続きをしておいたので、


あと2週間くらいで届くのかなぁ~ばんざい



形は不格好でもいいから、全部割れずに焼き上がってて欲しいですうふ





陶芸終わって、そのままマイセンの企画展を急いで見に行き、


「やっぱりすごいなぁ~」とか、「こんな絵柄もあったんだね~」とか話してて・・・





お昼ごはん、食べそびれました号泣








夕食は、リニモの終点、藤が丘で何ヶ所か調べてあったので、


その中から選んで食べに行く事にしましたぺこ







でね。




陶磁資料館からリニモの駅に向かう間に気になる看板が・・・じーっ


Cheers!! ~乾杯しましょう!!~



多分、休館日、の時にはここに「休館日です」って書くんだろうねププッ・・・



「本日はなんだろう・・・?」ってちょっと悩んじゃいましたかお





陶磁資料館前の駅からは、近づいてくるリニモと遠ざかっていくリニモが


すれ違う様子が見られましたはい、チーズ!


Cheers!! ~乾杯しましょう!!~



そして、そのままリニモは駅へとまっしぐらカメラ


Cheers!! ~乾杯しましょう!!~



特に、鉄子なわけじゃないけど、ついつい撮りたくなっちゃうねえへ






夕食は、選んでおいたお店の中から、ここへ・・・るん♪



Cheers!! ~乾杯しましょう!!~



お店の中は予想以上に暗くなっていたので、


さすがに、私のカメラでもお料理、撮れませんでした・・・残念涙




ま、個室っぽくなっている、普通の居酒屋さんでした~オホホ









さて、この間の日曜日のお出掛けも記事を書きたいけど・・・




アップしたい写真だらけで、選ぶのに時間がかかっております・・・泣




2回に分けて・・・なんとかなりそうかな・・・あっつー