毎日何とかPCを開き、みなさまの所へお邪魔する事はできているのですが、
コメントを残したり、自分の記事を書くのが難しい状況です
いよいよ退職まで1週間になりましたので、
やり残しがないように、また、来月になってからやればいいけど、って事まで
やっておかないといけないので、けっこう大変です
写真は撮ってるんですけどね
と、いう事でダ~っとアップしたいと思います
え~っと・・・いつのお弁当?19日だよね・・・・多分
レンコンのすり身揚げ、おいしかったです
まだ温かくて、久しぶりの焼き立てのパン、本当においしかった~
この日は夕食は軽く飲んだだけで寝てしまったので、写真なしです
そして、今月19日は、愛犬・福のお誕生日だったので、大好きなゼリーを
動画も撮ったけど、自分の声が満載で・・・
またYou Tubeにアップしてから、記事に載せるか考えます・・・
22日の夕食はこんな感じでした~
たらの粕漬けは宮城産だったので、迷わず買い
きゅうりのぬか漬けは実家製です
やっぱり自家製はおいしね~どれだけでも食べられちゃうのが怖いわ~
なかなか思った通りの雫を撮る事は出来ないので、
永遠のテーマ、とまではいかないけど、しばらくは・・・・はまっちゃうんだろうね~
このつつじを見て思った事・・・・
「蜘蛛の糸」って小説、なんかこの落ちっぷりを見てて思い出したのよね
22日、姉の家から実家に鯛のお刺身が届いていると聞いていたので、
夕食に、かなり分厚く切ってある鯛のお刺身を食べました
この日は休みだったけど、夕方から3時間半もミーティングがあって・・・
長過ぎだよね~・・・まぁ、勉強になったけどね・・・
23日の夕食はこんな感じでした
ちゃんとネバネバしててビックリ~
焼いて食べました
買ってきた物でもバカに出来ないよね~
皮が思ったよりも厚かったけど、肉汁たっぷりでおいしかったです
で、24日のお弁当~
赤魚の粕漬け、入れてみました
お弁当はいつも温めるので、粕漬けもおいしくいただきました
さすがに写真、これくらいしかアップできませんが、倍以上あります
お蔵入りにしておきます~
さ~て・・・明日はいよいよ今の施設での最後の夜勤になります。
無事に終わる事を、本当に心から願います
ブログネタ:一日何食?
参加中
私は3食 派!
時間がずれてでも、必ず3食にしてます


