1ヶ月前に受けて、なかなか結果が来なかった健康診断・・・
結果が遅いのはなにか問題があったんじゃないか、とか、
会社辞めないといけないのか、とか、
いい方向には考えられなくなってきて、毎日ポストを覗いていたんだけど・・・
今日、会社に行ったら、自分用のトレーに結果が入ってました
郵送で届くんじゃなかったんだね
ものすごく気になるし、見たいけど、怖くてなかなか見られないこの結果・・・
知りたいけど怖いのは・・・もちろんコレ・・・γーGTP・・・
この「のんだくれ」の私が、健康診断の前多少なりともKKB(休肝日)してたとはいえ、
どんな結果が来るのかが本当に怖くて
めちゃめちゃ優秀
他の数値もちゃんと標準値に入ってて、何にも問題ありませんでした
ひどい数値を楽しみにされてたみなさまには申し訳ないのですが、
とっても健康体みたいです
次の健康診断は来年の12月
しばらくお酒、楽しみたいと思います~
昨日、今日と早番だったんだけど、最近は日の出前に出勤・・・なんだよね
会社に着く頃、東の空が明るくなってきます
ちょっと明るく写っちゃったけど、朝見る月も・・・何とも言えないなぁ・・・
ふりかけは、蕪の葉と生姜、青のりとかを使った母のお手製
塩分が全く入ってないからあっさりおいしいです
そして、夕食のメインは白菜&えのき&鳥肉のミルク煮
あとは高野豆腐の煮物とか、パプリカ&しめじ&いんげんの炒め
早番だと、行きも帰りも明るさはあんまり変わらないくらいで、
なんだか不思議な感じなんだよなぁ~
で、駅から出てきたら普段は全くない焼き鳥のいい香りが・・・
・・・持ち帰り用の袋はないそうで、ラップに包まれたのを持って帰りました
帰ってもまだ焼き鳥は温かかったし、まだ明るさも残ってたし。
最高じゃの
早番は早起きが辛いけど、少し慣れてきたし、
こんな時間が楽しめるんだから、いいもんだなぁ~って思っちゃったよ
さすがに焼き鳥は2本だけにして、残りは明日のお弁当にします
で、夕食はこんなんでした
昨日の残りの白菜のミルク煮、ちくわきゅうり、ほうれん草、ポテトサラダ
急に思い立って作ったポテトサラダ
コレを入れてみました
ツナにもコラーゲンなんてすごいね~
そして、やっぱり作り過ぎたポテトサラダ・・・
ま、カロリーは控えめにしてあるので、ボチボチ食べたいと思います