部屋の中はダンボールが日に日に増えていて、
まさに「引越し間際」なのに実感が湧かないのが不思議
昨日はお昼は家で簡単に出来るリゾットで・・・
ま、ビールもぽちと1本ずつ飲んじゃったりして~
夕食は仙台駅近くに食べに行こうと思っていたので、
天気もいいし、早めに出発
でもね、さすがに寒さはそれなりだったので、この間買った手袋を
指先が出ていれば、このままカメラを使う事も出来るしね
って、どんだけブログ中心になってきてるんじゃい
駅に着いてからは、デパ地下をうろうろ歩き回って笑い転げたり
おいしそうな魚だけど、値段が普通じゃないのに驚いたり、
久しぶりのデパ地下だったので思いのほか楽しんじゃいました
で、歩き回ってのどが渇いたのでしぼりたてジュースを飲み~
ピーチパイン、っていうジュースで、果物だけの甘みが最高
味がめっちゃ気になる・・・買えばよかったかしら・・・
昨日の夕食はこの初体験のお店で
17時開店だったので、17時から飲み始め~
マグロじゃなくて、トロ牛タンのお寿司
牛タン独特の歯ごたえがあって、でも柔らかくて、最高に幸せ~
真ん中にうずらたまごが入ってて、その周りに牛タンのミンチ
これもおいしかったなぁ~
牛タンしゅうまい
何も付けなくても十分おいしいです
ここのお店は、店員さんの対応もとっても感じがいいし、
お皿、インテリアにも凝ってて、かなり高得点のお店でした
テーブルはちょっと狭かったので少しずつ頼むのが賢明です・・・
トイレだって、こんな感じなのよ
ちょっと暗いのが悲しいけど・・・
「そろそろ帰ろうか」と話していたら、「今日は寒いので」と
お味噌汁のサービスもあって嬉しいかぎりでした
お豆腐と大根の葉っぱ入り♪
おなかいっぱいになって、おいしくて大満足で帰路に着いたのだけど、
ひょっとしたら、昨日が仙台駅を見る最後の機会かも・・・と思って・・・
なんか淋しくなっちゃうな・・・
食事をしていても、今までのぽちとの思い出が頭の中でぐるぐる回って
ちょっと涙が出そうになりました
仙台駅で買ってきた「フロマージュ・タルト」おいしかった
え?ビールと甘い物って組み合わせはおかしいですか
うち、2人とも平気なんですよね
こんな感じで、ぽちと最後の日曜日は終わりました・・・
荷造り・・・今日もがんばります・・・
恐れ多くもランキング参加中♪
荷造りが終わるか心配になってきた私にクリックお願いします♪