寒くても | Cheers!! ~乾杯しましょう!!~

Cheers!! ~乾杯しましょう!!~

日々のつれづれ。お酒を愛する毎日。

近距離恋愛のはずが、まさかの遠距離に・・・><
恋愛も仕事も全力でがんばりまーすp(^-^)q

*けっこう長くて写真も多いです・・・ごめんなさいおじぎ



普段、朝ごはんをあまり食べない私ですが、

昨日はこんな朝ごはんでしたププッ・・・


Cheers!! ~乾杯しましょう!!~ 朝マック♪


私にしてみたら、けっこうがっちりな朝食・・・汗☆

いつもは果物くらいしか食べないからね~あせっ




お昼くらいに家を出発ドライブ

というか、お昼ごはんを食べる為にお出掛けニコ



ちょっとまだおなかがすいていなかったから、

松島が綺麗に見える、という扇谷という場所へGOうふ


観光タクシーの運転手さんもオススメするだけあって、

さすが、綺麗に松島が見られますラブ
Cheers!! ~乾杯しましょう!!~

Cheers!! ~乾杯しましょう!!~ たそがれるぽち・・・


なぜここに来たのかというと・・・
Cheers!! ~乾杯しましょう!!~

こんな坂を上らないといけないから、おなかすくかなぁ~って号泣


なかなかの坂道です・・・夏バテ


途中転びそうになりながら、降りてきて、上を見てみると・・・

Cheers!! ~乾杯しましょう!!~

綺麗な青空うるうる


でも・・・すぐ横の池は・・・
Cheers!! ~乾杯しましょう!!~ がっちがちやぞ悔しいです

がっちがっちに凍っていましたブルブル...


ここに来るまでの道だって・・・
Cheers!! ~乾杯しましょう!!~ 怖いよ~
気温1℃くらいだったかしら(T-T)




体も冷え切ったし、おなかもすいてきたので、目的のお店へドライブ
Cheers!! ~乾杯しましょう!!~

秋田の名店がここにあるのは知っていたけど、

来た事がなかったからワクワクきゃー


「稲庭うどん 七代佐藤養助」


また昨日も麺です汗
Cheers!! ~乾杯しましょう!!~


けっこういいお値段でした・・・号泣

Cheers!! ~乾杯しましょう!!~

松島店限定メニューは¥1500~¥2000くらいでしたう~ん



店内の家具なんかもなかなかいい感じでしたよキラハート。
Cheers!! ~乾杯しましょう!!~ Cheers!! ~乾杯しましょう!!~



頼んだのは 


比内地鶏のあったかつけ麺ピース!
Cheers!! ~乾杯しましょう!!~


かけうどん じゅんさい
Cheers!! ~乾杯しましょう!!~


あったかつけ麺の汁は、地鶏やごぼう、まいたけなんかの

いいお出汁が出ていて、香りもいいし大満足の一杯でしたキャハハ


かけうどんのじゅんさいもさすが麺もおいしいし、

汁はあっさりしてるんだけど、いい味なの好

ただ、麺とじゅんさいを一緒に食べるのは難しいね・・・汗



おいしかった~ぺろっ




その後は、まだ行った事がなかった奥松島に向けてドライブ~ドライぶー
Cheers!! ~乾杯しましょう!!~

綺麗な海岸でいつもと違う方向から松島を眺めてみたりかお


車で入れるという海岸に入って釣り人を眺めてみたりきゃー
Cheers!! ~乾杯しましょう!!~


ここの海も景色も最高に綺麗でしたラブ
Cheers!! ~乾杯しましょう!!~



その後、テトラポットの集団なんかを見ながら展望台を目指して

走っていたけど、目的地に到達せず号泣

Cheers!! ~乾杯しましょう!!~



ま、見つけたとしても昨日は青空だったのに、

こんな氷の柱が出来てしまうくらいの気温だったから、

きっと登らなかっただろうな汗☆
Cheers!! ~乾杯しましょう!!~




そして昨日の夕食は・・・


野菜もりもり用意して~
Cheers!! ~乾杯しましょう!!~


トルティーヤと以前作っておいた煮豚うふ
Cheers!! ~乾杯しましょう!!~


この煮豚は自分で作っておいてなんですが・・・


めっちゃおいしいです
Cheers!! ~乾杯しましょう!!~ 巻き巻き♪


あとはこんな感じで用意して~
Cheers!! ~乾杯しましょう!!~

Cheers!! ~乾杯しましょう!!~ 乗せ乗せ♪

完全に飲み過ぎた感じがします宴


ま、日曜日だったからいいことにしよう・・・ドテッ







恐れ多くもランキング参加中♪

昨日も楽しんだ私にクリックお願いします♪

Cheers!! ~乾杯しましょう!!~