2人揃って寝坊した元旦
名古屋のお雑煮とは違って、ものすごく具沢山のお雑煮
一杯でけっこうなボリュームです
寒くても初詣は行かないとね
この上が本殿なんだけど・・・
こんなに急で、けっこう長い階段なんだよね
中間地点で、ちょっと休めるようになってるんだけど、
意地を張って最後まで上りきろうと思ったら心臓が壊れそうだったよ
これだけ寒い初詣も久しぶりだよね~とか話しながらお参りをして、
いよいよ今年の運勢を占いにおみくじを
また微妙なのが出てきたなぁ・・・
病気はこじらせないように気をつけなさい、と書いてありました
こちらもなかなか微妙なのが出てきちゃったね
さて、お待ちかねの買い食いの時間です
フランクフルトを食べ終わった後、ビールを持ちながら歩いてたら、
知らない男性が「げっ」って言いながら見てたっけ・・・
このマヨネーズ・・・かけ方はこれで合ってるのか
今回は選んだ3軒の屋台はどこもおいしくて大正解
はずればっかりだと悲しいもんね
あとはおなかいっぱいなのに、一の蔵という酒蔵の酒饅頭を食べて、
昨日は風も強かったから余計に寒かった~
マスクの中、自分の息で水滴が出来てたの・・・
初めての経験だったわ~
夕食はおせちだったんだけど、ぽちがお付き合いで買ったおせちは
こんな立派だったからビックリ
甲殻類アレルギーの私には食べられない物がいっぱい
黒豆はおいしかったなぁ~
紅白なますと、菊花かぶ
酸っぱすぎないように気をつけたから、ぽちでも大丈夫でした
お正月くらいは本物でもいいよね
恐れ多くもランキング参加中♪
今日はのんびりの私にクリックお願いします♪