昨日は仙台でも30℃っていう信じられない暑さ
まだエアコンも付けたくないし、部屋中の窓を開けて
何とか過ごしてました
せっかくいい天気だったので、お客様用のふとんを干したり
圧縮したり
先日の父の日、義実家でこんな大きなめんつゆ、
もらっちゃいました
1.8L、3倍濃縮タイプ・・・
普段めんつゆ、ってあんまり使わないんだけど、
もらったからには使わねば・・・
昼食に夕食では取り除いている鳥皮を使って
親子丼、作りました
賞味期限は来年の5月
使いきれるか不安だけどがんばってみたいと思います
これからの時期、出掛ける時に私がかかさず持っていくのが
この袋
ガーゼのハンカチを半分に切ってざくざく縫っただけ
何に使うかというと・・・
保冷剤を入れておいて、首筋とかおでことか冷やすの
熱中症になりやすい私にはコレ、便利です
この間仕込んでおいたオレンジ酢、完成 仕込み状態はコチラ
昨日はお水で割ったけど、ほんのりオレンジ色で
オレンジの香りもいいし、夏にはいいかも
夕食は煮物の残りとかちょこちょこと冷蔵庫に貯まってきたので
消化デーになりました
作ったのは糖質ゼロのベーコンを使って・・・
トマト巻きだけ
作った、って言わないね・・・これは
お供にしたのは昨日発売になったこちらのお方
第3のビールにしてはおいしいかも
やっぱり新発売のビール類は試してみたくなっちゃうね
恐れ多くもランキング参加中♪
今日はちゃんと作る予定の私にクリックお願いします♪