緊急事態宣言解除後、コロナ感染者は増加の

一方。

先日は厚労省の役人が25人で送別会を開く

官僚や政治家なんて、結局は自分の事しか

考えてなくて、国民の事など考えちゃいない。

最近では、国会の議論を見ていても茶番に

しか見えない。

安倍前総理の事件だって、秘書の自殺や

証拠の隠ぺいまで行ったのに、不起訴。

政治家なんて、そんなものだ。

菅総理大臣は「国民の皆様に申し訳ない」

と、いうばかりで何の解決にもならず

防止策も考えない。

コロナ感染の第四波が懸念されているというが

どうせ、GW前にまた緊急事態宣言を出すくらい

回数を重ねる度に緊急事態宣言の拘束力は

弱まってばかりで、国民も最早、気にも留めてない

これだけの犠牲者を出して、これだけの混乱を

経験しても、事態が収束しないのは

政治家主導で感染リスクを犯してまで

バカ騒ぎをしたい輩が減らないからだろう。

本当に感染したくない人はそれぞれ

日常から気をつけて生活している。

命の重さ、尊さを知っている人は

感染リスクに対して、ちゃんとした予防を

している。

コロナ感染が始まった頃、言われていた

「一人一人の行動が一番の感染予防」

最後に行き着いた感染予防の答えは結局

一番はじめにでていたんだ。