お悩み相談室のmy Pick
自分の変化は自身では中々気づかないものだ。
僕も、昔の自分から考えると
今みたいにうつ病なんて発症するなんて
思ってもみなかった。
うつ病を発症している人のほとんどが
自分のストレスに気づく間もなく
忙しい毎日に追われて、それが当たり前だと
自分の中で完結して、生活しているはずだ。
でも、うつ病のほとんどの発症原因は
ストレスだ。ストレスの発散が上手くできず
どんどんストレスが溜まり、やがてうつの
症状が出てくる。
夜、眠れない。朝、起きてもやる気が出ない。
何をしても楽しくない。自分の好きな趣味を
それまでより楽しめない。などの症状だ。
人間の中に「心」という臓器はない。
つまり、目には見えないという、時には
厄介なものだ。
でも、いつもと違う「あれ?」と思う
自分を感じたら、焦らずにゆっくり自分の
「心」の声を聞いてあげることが大切だ。
ちゃんと聞こえるまで耳を澄まして
聞いてあげる。そして自分が気持ちがいいと
思う事があればそれに従ってあげればいい。
コロナ禍で自殺者が増加して
特に中高生の自殺者の増加率が激しくなってる。
自殺というのはそこには悲しみと苦しみしかない
それは自ら命を絶った人、残された遺族
一生消える事ない悲しみを背負って生きていく
辛さを僕は誰よりも知っている。
自ら命を絶つ、その前に出来る事がある。
それが、「心の声」を聞くことだと
僕は信じてる。
家族や友人、周りに相談できる人がいるのが
一番良いんだけど、人には言えない悩みや
苦しみを抱えている人もいると思うけれど
そんな時は、僕でよければいつでも話を
聞きます。心の叫びを聞き取る能力だけは
今までの経験で得たものだ。
生きにくい今の世の中、手を差し伸べて
くれる相手がいるなら、その手は絶対に
離さないで下さい。