お悩み相談室のmy Pick
今日も眠れずに夜中に窓の外を見ていた。
僕が住んでいる街は東京みたいな都会じゃないから
夜は真っ暗になる。
夜=闇だ。
何も映さない、何の色もない空を見ていると
僕はこんな世界を見たくて、生きているのかと思って
気分が沈み、自分が随分、弱くなっている事に気づく。
少し前までの僕は、人当たりがよく、いつでも明るいという
印象を持ってもらうために少々、辛い事があっても笑い飛ばして来た。
自分の心の声も聞こえないふりをずっとしているうちに
本当に聞こえなくなってしまった。
今は、自分が何をしたいのか、どうしたいのかも
よく分からなくて、いくら自分に問いかけても
僕の心は返事をしてくれない。
生きている意味も、死ぬ意味も分からない状態で
毎日を過ごすのは、本当に辛い。
生きることは、旅をすること。
旅をするとは生きて行くということ。
僕のこれまでの旅のりは決して平坦じゃなかった。
普通の家庭に生まれ、普通の環境で育ってこれたら
「普通の人」になれたかもしれない。
こんな僕のそばにいてくれる人を幸せに出来たかも知れない
そう思うと、僕を産んですぐに捨てた、顔も知らない
本当の母親に、何で僕を産んだのか
何で捨てたのか、本人の口から聞いてみたい。
これから何回の夜の闇を見つめ、自分の命を呪うんだろうか
特に、今はどのニュースを見てもコロナの話題ばかり。
コロナさえなければ、明るい未来を約束されていた人や
当たり前の毎日を生きていられたはずなのに失われた
命を見ると、僕の命を引き換えに誰かが助かるのだとしたら
僕は喜んで命を差し出すだろう。
何がしたい?どこに行きたい?何が欲しい?
自分にいくら問いかけても、答えは帰ってこない。
少し、後悔はある。
もう少し前に自分の心の声を聞いておけば良かったと。
自分の人生についてじっくり考えるべきだったと。
作り笑いを浮かべて、他人の顔色ばかりを気にして
自分を騙してまで守ろうとしたモノは
僕じゃないとダメだったのだろうか。
本当に弱虫でちっぽけな大人になった。