お悩み相談室のmy Pick
15年前、母を自死で亡くした。
3月の雪が降る、寒い夜に。
僕を養子として迎えてくれ、本当の息子のように
僕に「家族」というモノを教えてくれた人
母親の「愛」を与えてくれた人
それから、毎年母の命日には少し元気を無くし
墓前に花を添えに行っていた。
時々、夢に母が出てきて、起きたら何故か泣いている
そんな日々が続いた。
その後、僕自身が家庭を作った。
自信はなかったし、本当に大丈夫かと思っていたが
妻が母と同じ季節に亡くなった。
僕の心はその日、一度死んでしまったんじゃないかと思う。
生きた屍みたいな日々を送る中で、こんな世界に希望などない
そう思うようになっていた。
夢にはなくなった妻が出てきて、僕に
「前へ進め」
と背中を押す。
そして、そんな僕を救ってくれた人と一緒に生活している。
僕の心は生き返った。
その代償なのか、夢の中の母や、妻の顔がぼやけて見えた。
あんなに愛していたのに、あんなに辛かったのに
いつの間にか、その悲しみも薄らいで
忘れていることさえ、気づかなかった。
僕は冷徹な人間だ