お悩み相談室のmy Pick
依然、猛威を奮っているコロナウイルス
ワクチンが日本で使えるまでにこの国は
大丈夫なのかと思う今日この頃…
今年、夫婦の離婚率が減っているという
情報に驚いた。
コロナで外出自粛、収入減
それらの理由で、夫婦間に亀裂が入り
収入の件での夫婦ケンカが殺人事件にまで
発展した、というニュースがあったから
てっきり、今年の離婚率は高いだろう
そう考えていたが、なんと去年と比べ
離婚率は減少しているという。
コロナで、夫婦間の絆が深まった。
家庭の大切さに気づけた
そういった理由かなと思ったら
そんな理由ではなく
ただ、コロナで外出自粛しているので
役所という密を避けるために
コロナが落ち着いたら離婚届を出そう
というのだ。
逆に、増加しているのは家庭内暴力
所謂、DVだ。
夫婦関係が破綻している相手と
同じ屋根の下で生活するという事自体
考えられないのだが、
ストレス発散のために暴力を振るうなんて
本末転倒だ。
もう「離婚届」に署名、捺印したら
暴力事件になる前に離れるべきだと思う。
そっけない言い方かもしれないけど
お互いを傷つけ合うくらいなら
お互いの幸せを願って
それは「離れる時期」に来たと
割り切って、新しい生活をした方が
円満に生活することができるんじゃないかと
僕は思う