先日、ユニクロが有名ブランドとの

 

コラボ商品を発売した。

 

店舗には開店前から多勢の行列

 

開店と同時に客が押し寄せ

 

店内はパニック状態、マネキンまで破壊され

 

商品が剥ぎ取られるという事態まで発展してしまった。

 

その場は完全に密状態

 

コロナの感染者数が日々、急増している中での

 

この事態・・・

 

ユニクロもネットでの販売や整理券の発行など

 

この事態を防げる対策はできたはずだ。

 

そして、7000円の商品がフリマサイトで

 

20000円から100000円で転売されている。

 

以前、中国人観光客が商品を爆買いして

 

転売するというのが社会問題になり

 

日本人が中国人観光客を非難していたが

 

それと全く同じことを

 

このコロナ問題で大変な時期に

 

他人への感染も顧みず行っている。

 

限定商品を購入したい、という気持ちは

 

多少は理解できるけれど

 

今、自分自身や、他人への感染リスクを

 

かけてまで手に入れなければいけない物なのだろうか

 

国民のコロナウイルス に対しての「気の緩み」

 

というのがはっきりと行動で出てしまった。

 

本当に残念だと、僕は思った。