見えない心という相手に

 

僕たちにできることはあるのか?

 

言葉にして、声に出して伝えるしかない

 

でも、思いの半分も伝わらない

 

言葉というのはとても曖昧で

 

その上、使いこなすのが難しいからだ。

 

それでも伝え続ける。

 

今、伝わらなくてもいい

 

いつか、心に響く時があれば・・・

 

そう、信じて言葉にし続ける

 

でも、稀に、本当にごく稀に多くを語らずとも

 

思いが伝わることがある

 

努力を続けると、そんな幸運なプレゼントが

 

あったりする。

 

慣れない幸運は恥ずかしさに似た感覚を

 

呼び起こす。

 

だけど、遠慮することなくその幸運に

 

身を任せればいい。

 

普段伝えられないことを伝えられるはずだ。

 

僕はうつ病という厄介な病と闘っている

 

これまでの人生、ここまでたどり着くには

 

随分遠回りをした。

 

まっすぐいけば、もっと早く大切なことに気付けたかも

 

知れない。

 

でも、短い道はそれなりの経験しかもたらしてくれないから

 

道に迷ったときは、少し立ち止まって振り返ってみればいい

 

歩いてきた道は、自分の後ろにずっと続いているはず。

 

その道が、この先どちらへ行くべきか

 

きっと教えてくれる。