先ほど、やっと例の意味無しコロナ対策アプリ
ココアを発見。
『新型コロナウイルス接触確認アプリ』
の検索でヒット。
大層な名前だがココアで検索できるように
せめてココアでヒットするようにして欲しい。
インストールはしないけど・・・
こんなもので防げるものなら、初めから
ここまで問題になっていない。
この意味無しアプリを作るのにいくら税金を
使ったんだろう。
安倍晋三内閣総理大臣は「税金」というものが
誰がどうやって収めているかわかっているんだろうか
市民税など、税金を収められずにいると
問答無用で銀具講座が凍結される。
闇金より恐ろしい取り立てだ。
そこまでして国民が苦労して働いて収めている
税金をまるで自分のポケットマネーのように使う。
消費税を2回も上げて、5%から倍の10%まで
上げたのはポケットマネーが少なくなったからかな
国民全員に10万円配って誤魔化したつもりだろうけど
また、感染者は確実に増える。
それにしても、このアプリは意味な無さすぎて
いい大人ががん首揃えて絞り出した対策がこれだと思うと
泣けてくる