最近、鬼滅の刃というマンガが流行っているという。

 

それは、別に問題ではないのだが

 

そのマンガが週刊少年ジャンプに連載されている

 

というのを知らなかった、というのが問題なのだ

 

僕はドラゴンボールが連載している頃から

 

毎週、週刊少年ジャンプを購読していた。

 

ドラゴンボール、スラムダンク、るろうに剣心から

 

ワンピース、NARUTO、BLEACHまで

 

29年間、毎週欠かさず読んできた。

 

悟空の活躍に胸を躍らせ、ルフィの兄のエースが死んだ時は

 

ルフィと一緒に涙を流し、ナルトが火影になった時は

 

自分の事のように喜んだ。

 

しかし、BLEACHの連載が終わったと同時に

 

ジャンプを買うのをやめた。

 

あれだけ、毎週月曜日が来るのが楽しみだったのに

 

BLEACHが終わって、他に面白いマンガが無くなったのだ

 

それから、3年・・・僕が知らないマンガが流行っていて

 

少年ジャンプで連載されていると知っても

 

どうしても鬼滅の刃を読む気にはならない。

 

僕の同級生はもっと早く、ジャンプを読まなくなった。

 

僕は一生、ジャンプを読むんだと思っていたけれど

 

ついに買わなくなってしまった。

 

これが、大人になる、という事か・・・と感じ

 

少しだけ寂しい気持ちになった。

 

僕の知識の80%は少年ジャンプで培われた。

 

たまに、コンビニでジャンプが売られているのを見るが

 

もう、買わなくなった。

 

 

少年から大人になるというのはこういう事なんだな