以前のブログで

人との絆は断ち切るのは簡単だが結ぶことの方が難しいと

 

僕は書いた。

 

しかし、それが全く逆の事がある。

 

結婚と離婚だ

 

恋愛を経て、恋人同志は結婚する。

 

結婚といっても、婚姻届を役所に提出したら、

 

社会的には結婚した、ということになる

 

結婚式を挙げる夫婦は友人、知人、親族の前で

 

永遠の愛を誓う

 

そして、他人だった2人は「家族」になる

 

家族のためにとお互いを理解することを怠ることを

 

しなければ、その夫婦は結婚式の際の誓いを

 

守る事ができる。

 

しかし、夫婦のどちらかが浮気や不倫が原因で

 

離婚という話になる。

 

離婚というものは精神的、肉体的、そして金銭的にも

 

ものすごい体力を使う。

 

円満離婚などというケースはとても少なく

 

ほとんどの離婚はドロドロとした人間の汚い部分を

 

形にしたような地獄絵図だ。

 

夫婦の間に子供でもいようものなら

 

親権、養育費

 

不倫が絡めば慰謝料も発生する

 

結局は金なのだ。

 

生きていくのにはお金は必要だ。

 

しかし、世の中は金、金、金なのだと思うと

 

絶望的な気持ちになる

 

お金なんかより大切なものがある。

 

それを探して、僕は生きている。

 

今、新型ウイルスのせいで世間はパニック状態だ。

 

政府が打ち出した支援のための予算

 

それも、国民を救うには全く足りず、使い道も

 

理解不能な点が多い

 

ウイルスから人を守るのは、最終的には

 

人と人の絆だ。

 

他人を思いやれる心だ。

 

「人を裏切らない」

 

「困った人がいたら通り過ぎない」

 

今、人間としての真価が問われている大切な時期

 

今くらい、みんなで助け合おうよ