吉本ばかな(ライセンス初登場)
「吉本ばかな」9904??放送
いまだにキツかった仕事の話になるとでる「1週間ホームレスの人と生活する」を放送した、吉本ばかな。
ライセンスは途中参加なので、急遽4月から参加となりました。
番組オープニング
最初にnewsメンバーの紹介がでるのですが、ライセンスはこの日の放送スタート時点では明かされていないのでシークレット状態のまま(笑)。
この回のテーマは「若者のカーライフ」。
そして究極のカスタムカーといえば霊柩車!!ということで・・・
それも本物(ドラマ用ではない)霊柩車を借りてきました。
実際どれぐらい使用しているかというと、遺体は1,000体は運んでいるとのこと(@_@。
出演者(シャンプーハット・アップダウン・ガレッジセール)も、少々ビビリ気味(笑)。
後ろの扉を開けてみると、そこには棺桶も装備。
とりあえず、皆で棺桶をだしてみます。
置いた途端・・・
ガターン!!
棺桶のフタが飛んでいきます!!
ライセンス登場~~~~!!(笑)
周りの出演者も聞いてなかったらしく、目がすごい驚いてます(笑)。
そして自己紹介(^-^)。
藤原さんカメラを見つけて
「あ・・・どうも、はじめまして。今回から『吉本ばかな』新メンバーになりました、ライセンスです!宜しくお願いします!」
こんな衣装でこんな登場の仕方ですが・・・爽やか~
とりあえず、周りの皆には暖かい拍手で迎えられたライセンス。
しかし、霊柩車の中での待機時間は数十分に渡り(笑)なおかつ、そんな狭い空間で井本さんがオナラをしたため地獄の待ち時間だったようです(笑)。
そして、ここからライセンスも参加。
さっそく霊柩車を使ったミッション開始。
まずは誰がミッションを遂行するのかを毎回くじ引きで決めます。
1回目あっさり、井本さん・藤原さんと当たりクジを引き当てました(笑)。
指令を完了するべく、ガソリンスタントにはいっていきます。
霊柩車+この姿の2人で(笑)ちょっと面白い。
カメラは車に備え付けなので、ガソリンスタンドの人もロケとは思わないため、かなり引いています(笑)。
しかし給油をし車体(棺桶をおさめるところまで)空拭きをしてくれました。
あっさりと任務完了で、すがすがしい顔~~~(笑)。
そして2つ目のくじ引き。
井本さんは、また先輩のシャンプーハット・小出水さんとペアで当たり。
指令は「(霊集車で)高速道路をかっ飛ばす」
ここで、井本さんらしさ全開に(笑)。
井本さん「さっきから、ハンドルが勝手に動くんすよねぇ」
小出水さん「ウソつけ!」
井本さん「まじっすよ」
小出水さん「お前やめって。そんな事言ってたらホンマになるぞ」
井本さん「・・・うん」
井本さん「なるよ」
小出水さん「なってるの?」
井本さん「なってる・・・車で事故るやん?死んでもな?手間がはぶけるんちゃうん?もう霊柩車やから」
小出水さん「藤原~~??」(後ろを走っている中継車を無線で呼ぶ)
藤原さん「はい!」
これは中継車の他の人たちも気づいていたらしく、爆笑!(笑)
井本さん、確かに先輩の小出水さんにタメで話してましたね。
藤原さん「あの・・・その辺は考慮してあげてください」
ようやく、車が高速にはいりました。
井本さん「勢いあるよ!ってところを伝えておきましょうよ!」
小出水さん「わかるよ。勢いあるって」(その時点でのスピードにビビリ気味)
(無線)ゴリさん「勢いが足りないんじゃないでしょうか?」
小出水さん、必死で止めますが・・・
爆走する霊柩車(笑)。
小出水さんは、無言で車にしがみついていました(笑)。
指令完了で意気揚々と戻ってきた井本さんと無言の小出水さん(笑)。
井本さんは、こういう企画は度胸があるので向いてますね!
しかし、この後は突然丸刈りにされたり、藤原さんと手錠生活をさせられたり、究極の1週間ホームレス生活など・・・どんどんとハードになっていきます(汗)。
キツイ企画が思い出に残ってるんでしょうね~~~~。
「吉本ばかな」恐るべし。