飛び出せ!科学くん スペシャル 3
2の続きです。
さて、2回目のロケ登場は・・・
藤原さん「何?何や、コレ?」
井本さん「何?」
井本さん「見たことないわ。こんなん・・・可愛らしい顔してんな!」
藤原さん「うん。危ないんか?コレ。」
井本さん「全然、危なないやろ?」
ここに飼育員さん登場。
藤原さん「これ何ですか?」
飼育員さん「ヤマアラシです(^-^)」
井・藤「ヤマアラシ!!」
藤原さん「名前だけ、スゴイな・・・」
危険生物第5位『ヤマアラシ』。
どうやら、ヤマアラシの危険箇所は・・・この針のような毛らしい。。。
これだけの情報を持って、飼育ゾーンへ入るライセンス(汗)。
藤原さん「お邪魔しまーす」
井本さん「あ!動いた!」
井本さん「おい!近くで見たら・・・ファンキーやなぁ(笑)。なかなかのファンキーやなぁ(笑)」
飼育員さん「オリの中に入ると(毛を逆立てて)コイツ、オレは怒っとるっていうのを・・・今」
井本さん「なるほど、なるほど」
そんなお怒りモードのところに・・・
スタッフ「これで針を撮ってもらってもいいですか?」
藤原さん「撮影?・・・(汗)」
結局は、井本さんがカメラで撮影することに(汗)。
藤原さん「だんだん、開いてきてるで(汗)」
井本さん「バッサァー!!バッサァー!来たやん!!!」
そのうえヤマアラシ特有の警戒音まで発し始めて・・・数秒後
ガサッガサッ!!!☆
体を振って攻撃!!
瞬時に飛び退る井本さん(@_@;;
井本さん「危なっ!!危なーーーっ!!」
飼育員「刺さったら、かなり血が出ますんで・・・」
井本さん「先、言ってください!!」
飼育員「気をつけてください(笑)」
藤原さん「笑いながら言うことじゃないでしょ」
ヤマアラシの針は、太くて硬いのでライオンも撃退するほどのものだそうです(@_@;;。
そこで・・・
藤原さん「実験したくなってきたなぁ」
井本さん「うん、やってみようか。まずは長靴くらいいってみる?長靴にブッ刺さるかどうかね」
藤原さん「コレ刺せたら、相当スゴイよ」
この体勢・・・藤原さん、長靴を持ってる手も危険なのでは?(汗)。
じりじりと長靴をヤマアラシに近づけていくと・・・・
突然、ブァサッ!!!
藤原さん「うわぁっ!!」
速効で後方へ下がった藤原さんの長靴には
藤原さん「・・・・・・・・・・!!!!」
長靴にグサリと突き刺さった針!(@_@;;
井・藤「うわぁ~~~~~~~!!!」
井本さん「これは、アカン!!」
藤原さん「レベルが違いすぎますよ!」
井本さん「これは、アカン!!」
(長靴の内側↓)
藤原さん「むっちゃ、刺さってるやん・・・・ガッツリ刺さってるやん!」
井本さん「これは、アカンやろ~~~~~~~~!!」
藤原さん「これがオレの足やったとしーや!(汗)」
それは痛そうですね(>_<)。
そこで貫通力の実験を。
井本さん「板ぐらい、イケるんちゃう??」
といいつつ、1本針を抜いて板に突き刺す。
板を返してみると・・・・!!!突き抜けてるし(@_@;;
井本さん「こんなもん大怪我や・・・」
藤原さん「これは、アカンわぁ。」
VTRはここまで。あとはスタジオへ。
続きます。