オトメキ1 | DOORS

オトメキ1

石田靖さんが結婚発表されましたね(^-^)。

おめでとうございます!

またまた20代のお若い方とのことで・・・やっぱり男は自分が何歳になっても若い人が好きなんだなー(^-^;;。

20代でも30代でも40代でも俳優さんや芸人さんが結婚する相手は20代。

自分が若いうちはいっぱい遊んで、結局結婚する相手は若い遊んでない娘ってことか。。。(=_=)。

ま、とりあえず、このニュースを観て「オトメキ」を思い出したので再碌します(^-^)。


ライセンス「オトメキ」080827放送



設定は大人の男が集うバー。

そこに常連客の石田靖さんがいて、ゲストと一緒に飲みながらお話する・・・といったもの。石田版、たかじんのバーみたいな感じでしょうか。


ライセンスの名前を出す前に、今日のゲストは「男前」を連発する石田さん(笑)。


DOORS


石田さん「生まれた時から、男前な感じ。生き方も男前やと思いますよ」

なんか、えらくハードル高くしてるなぁ~~~と思いましたが・・・



DOORS


井・藤「出にくい!!(ニガ笑い)」

やっぱり?(笑)。


DOORS


まずは、「よしもと男前ランキング」について。

この時点では08年度で、藤原さん2位、井本さん4位だったのですが、これは上が殿堂入りして抜けていくので、ただ順番に上がっていくだけだと力説する、藤原さん。なので「いつかはホンコンさんも1位になる時が来るハズ」と(笑)。


その話題も落ち着いたところで、石田さんが、バーのアシスタントの女性に・・・


DOORS


石田さん「坊ちゃん、どっちがタイプ?」


2人揃って、彼女に向って姿勢を正し選んでもらう体勢に(笑)。

そして坊ちゃん、ちょっと躊躇しながらも

井本さんを手で示しながら「・・・・・・タイプです」


DOORS


井本さん「アホ!!!」

そのまま続けて「アホや!こいつ!」

速効での井本さんの返し!(汗)。


照れもあるけど、『なんで選ぶねん、ややこしいことになるやん!!』っていう・・・井本さんの気持ちの表れというか(^-^;;。それも、予想が外れてないっていう(笑)。

そして、思ったとおり石田さん上からかぶせていきます(汗)。

だぶん井本さんが避けたかった展開に(笑)


石田さん「ホンマもてるわ。コイツ(井本さん)・・・

おれの知ってるグラビアの子、みんな井本のファンやッ!!

1年かけてお花を差し入れ差し入れして、やっと電話番号ゲットしたのに、「私、井本さんのファンなんです」やで!!(怒)」


DOORS


石田さん「オレの1年間を返せと!!!」

もう笑うしかない井本さん(汗)。


でも、まだまだ言い足りない石田さん(汗)。

石田さん「でも基本的にグラドルから声聞くのは井本やねん。素人さんが多いのは藤原。」

バーテン「あ~~~~。それに2人とも男前のコンビってのがスゴイですよね。」

石田さん「モテモテで。それに、おもろいでしょ?」

藤原さん「・・・そんな、面白くはないです。」

石田さん「なんでやいな(笑)」


やっと話が変わって、石田さんに「最近は余り遊んでくれない」と不満を言うライセンス。

それに対して、2人を誘いたくない理由として・・・


DOORS


石田さん「お前はモテるから!!」

また!?(笑)ジェラシー~~~(笑)。


藤原さん「それ理由?!」

井本さん「そんな子どもみたいな理由で?」

石田さん「腹立つ感じぃ~~サッカーもちょっと齧り~の。モテ要素をちょっとづつ齧って。」

井本さん「いや、そんなことないですよ・・・」


DOORS


藤原さん「いやいや、そうなんですよ。色黒いのも歯を白く見せるための・・・(笑)」

井本さん「違うわ!!ホストの発想やないか」(笑)


ずっと、石田さんにネチネチと責められていましたが、藤原さんに(笑い)に変換してもらって、ちょっと場の雰囲気が和みました。


でもジェラシー石田さんの追及は、まだまだ止まりません(汗)。

石田さん「ほらゴルフも上手い・・・とかね」 

井本さん「あ~外で遊ぶのが好きやからですよ。いっぱい誘いますもん”どこどこ行こう”って」

石田さん「アウトドア的な?」

井本さん「はい。”キャンプいこうや!”とか」

石田さん「ほら。モテる要素全部はいっとるわ。」 


うわッ、ひつこ~~~い(笑)。


DOORS


バーテンダー「行動力がある感じですね」

井本さんが「石田さんも行動力あるタイプでしょ?」と振り返す。

石田さん「うん。オレもある方。だから(藤原さんは)逆に誘いにづらいねん。コイツ、陰にこもるやろ」

井本さん「そうですね(笑)」


石田さんと井本さんはタイプ的に似てるから、石田さんはよけいに悔しいのかもしれません(汗)。


続きます