SASUKERISING2013 見どころ① | SASUKEのこと それから勉強のこと

SASUKEのこと それから勉強のこと

SASUKEや勉強について書いています。
SASUKEについてご覧になりたい方は、テーマから「SASUKE」をクリックしてください。
Twiterもやってますのでお願いします。「@SASUKEEBC」で検索。

こんにちは!!! テスト勉強をさっきまで頑張っていたSASUKEです。

さっそく見どころを書いていきます。


今回の見どころはやはり今までにない日本代表決定戦だというところです。

それで、いろいろ調べてみると、1stには今までになかったエリアがいくつかあり、前回猛威を振るったスピンブリッチとローリングエスカルゴと2連そり立つ壁がありませんでした。

スピンブリッチに関してはほかにバランスエリアが見受けられているので、まずないと思います。(バランスエリアが1stに2つあると7年ぶり)

また、そのバランスエリアはスピンブリッチより簡単な気がします。

なので、今回は実力不足で落ちるというエリアが多いという気がします。

つまり、より正確に日本代表を選ぼうとしています。


また今回は、新エリアが多くあり、なんと最初のエリアは幅跳び!!!

そして、ロックグリップの進化版ロググリップ。

さらに、先ほど言っていたヘッジホッグ。

が新エリアとして現在わかっています。


次回は、出場者について詳しく書いていきます。