大学時代の友達から

「チケット安く取れたから遊びに行くよ

 もし時間あったら会えないかな」

と1週間前にLINEが来た

 

富山市内にも友達がいるんだけど

あいにく腰の手術してまだ入院中なんだってびっくり

せっかく遊びに来てくれるんだし

なんてっても話しが面白いヤツなので

ギリギリまで一緒にいることにした

 

富山駅前の新しいホテルにしたということで迎えに行き

「久しぶり~~爆笑爆笑」とご挨拶

とりあえず海方面へ車を走らせ新湊大橋を渡る

 

富山県に住んでても西側に行くことがあまりないので私も初めて渡ったのよ

開通したのは2012年だって

 

昔、タモリカップが開催された海王丸パーク

「この辺りに遊覧船があって看板猫がいたんだよねー

 結構前の話だから今わかんないけどー」と猫の話を一つしてみた

 

せっかく来たのだから、自衛隊の訓練船「海王丸」の中に入って見学

 

20年近く前、両親が遊びに来たとき父が海王丸に入りたそうにしてたから

「中入る?」って聞いたら「うん」って一緒に入ったことがあった

父はおしゃべりが下手だったから何が好きなのか何かやりたいことなかったのか

末っ子の私はあまり知らなかったニヤリ

 

一通り見たので駐車場に戻ると看板猫発見ビックリマーク

 

 
ミーちゃんラブラブ
 
もう10歳越えてるんだって
 
 
日向ぼっこ中でした
 
さて いい感じでお腹空いたのでランチは
道の駅にある「食処海み屋」で海鮮丼を注文
提供まで時間かかるらしく・・・
かかったねーー
 
 

まあでも美味しかったから良かった

白エビのお刺身も入ってたしね

 

 

では次の観光名所へ

 

 
 

雨晴海岸

 

 

今日は山がキレイに撮れました爆笑

この時期にしてはラッキーでしたね

 

 

氷見市内にはドラえもんの作者
藤子不二雄Aの描いたキャラクターがあるので
一度行ってみたかった
 
 
 
 
 
 
 
可愛い照れ
 
今日は思ったよりいい天気だったので
呉羽山の展望台に寄ったけど
ちょっと雲が多くて残念だった
 
日が落ち始めたので移動しましょ
 
はいこれが「世界一キレイなスターバックス」です
 
 

スタバの中に入るんじゃなくて外から見るのが正解です

立山連峰と水面に写る逆さスタバがセットです

 

いいじゃないですか~~爆  笑

 

中に入ってしまったら「どこが世界一???」となるでしょう

 

今回は冬でしたが春の桜もいいと思います

ぜひ一度いらしてくださいませ

 

 

さて今日の夕食は居酒屋「吟チロリ」

系列店があるらしくどこも人気です

 

私はビール

友達はお酒は飲まないのでジンジャーエールで乾杯

富山の名物料理をチョイスして(撮ってないけど)

懐かしい話と最近の話はなかなか止まらなかった

 

お腹が満たされたので今日はお開き

私も近くのホテルアルファーワンを取ったので一旦バイバイ

 

日曜日の夜なので大浴場は貸し切り状態

そして「換気扇」がとてもよく効いていたガーン

寒すぎやんショボーン

ちょっと温まりそうな感じがしなかったぞ

部屋は古い感じはあったけどとても過ごしやすかった

テレビとアメニティーのない部屋だったので格安グッド!

朝食は無料でついてくる←いらなかったんだけど

 

そして寝る前に水分が足りなかったのか

早朝6時半、左のスネがつって目が覚めてしまった笑い泣き

ちくしょー

 

お酒飲んだ後は多めに水を飲みましょう

これ鉄則