2週続けてダイビング
お天気もってほしいわ
1本目
気温 33度
水温 28度
エントリー 9:10
エキジット 9:58
ダイブタイム 48分
最大深度 18.5m
透明度 5mかなーー
これ絶対うまいやつーーー
カサゴはわんさか
ダルマオコゼだよね?
けっこうこの辺いるんだよねー
目立たないからこわいんだよー
むやみに手をつくとか出来ないさ
でもここはビーチエントリー
今んとこ踏んでないから大丈夫なんだろう
シロウミウシ
胡麻柄 カワ(・∀・)イイ!!
透明度がイマイチだー けど
まぁまぁこんなもんかな
2本目
エントリー 10:47
エキジット 11:39
ダイブタイム 52分
最大深度 19.5m
めっちゃアジの群れ
すごーーーい群れ
網欲しいくらいよ
マツカサウオの成魚 発光魚だって
夜行性で夜になるとエビを食べに岩陰から出てくるらしい
ナイトダイビングで見れそう
どデカイミヤコウミウシ
さすがに可愛いとは言えない
なんとか2本が終了
海から上がって
頭の潮を流してたらどんどん雨が強くなってきた
ひゃーーー
撤収~~~
ビーチ用にフィンとブーツを買ってみた ら
とーーっても快適
石だらけの足元もよろけずに歩けるし
バックルタイプなので着脱も手際よく出来た
フルフィットはバックルタイプより推進力があって使いやすいから
できればそのほうがいいんだけど
砂利の上は歩けない
これが良ければこれが悪し
道具というものは一長一短ですね