飛行機の乗り継ぎははかなりの余裕をもたせよう
これを大前提のもと朝4時起床
5時出発
同じ時間でも11月は真っ暗
夏は明るいし何よりすでに蒸し暑い

富山空港 7:05発
羽田空港 8:10着
乗り継ぎ時間がなんと5時間

羽田空港 13:30発
富山発を1本遅らせると12:50着なので間に合わないし
羽田発を早くすると次の乗り継ぎ時間も結局は空いてしまう
なので時間を潰すには羽田の方がいいと思ったのよ
新幹線利用も考えたけど値段的にそんなに変わらないから飛行機にした
とりあえずまずやることは第2ターミナルから第1ターミナルに移動して
黄色いチケットを有人カウンターに提出して
預け荷物の手続きをする
終ってようやく朝食
時間があるから第3ターミナルまで行ってみたんだけど
これと言って食べたいのがなかったんだなぁ 残念
色々見た結果 前回と同じ「こめらく 贅沢な、お茶漬け日和」
ん~おいしい
出汁おいしい


素足にサンダルであちこちと歩いたら足の指が皮むけそうになったので
ユニクロで靴下調達 快適に歩けるわww
ラウンジでとーーてもまっっったりした
そしてようやく羽田空港離陸
直前のランクアップが出来てちょっと広い席
オットマンがついてるから足が楽なのよね
機内放送が入り鹿児島空港付近は天候が良くないらしく
20分ほど空をグルグルし
ちょっと遅れて着陸
それから30分後 乗り換え
離島便は天井が低くてこじんまりしてるけど足元が広いのよ

そして離陸



午後5時半 喜界島初上陸





離島のターミナルは小さい
ここから宿まで徒歩で600m
暑いけど十分歩けるよ
今回は1棟貸しの宿 わんやぁ
リビングダイニングキッチンと
6帖の和室 8帖(かな?)の洋室
トイレ・バス(脱衣所に洗濯機と洗面台)
ベランダに物干し竿2本
家電も食器もwifiも文句なし

優良物件



宿のオーナーさんはお向かいの居酒屋十兵衛さん
今夜の夕食をお願いしようかと思ったら今日は満席だそう
土曜日だもんね
この辺りは街中なのでお店が充実
今夜は「笑っと」と書いて「えっと」と読むお店
ご飯がうめぇ
離島なのでコンビニはないけど夜10時までスーパーが利用できる
ありがたい
明日から3日間ダイビング三昧
滞在中の天気予報はいい感じよ