宿のプランは朝食付き

前日の夕方にスタッフがお弁当を運んでくれるのだが

その中でもお気に入りは「ドリップコーヒー」

地元のコーヒー屋さんが提供してるらしい

お弁当といっても中身は洋食なのでコーヒーが合う

他にも紅茶とか日本茶とかもあり

さらには食事とは別におやつに黒糖かりんとうが毎日届く

 

食べきれなくて持ち帰ったけどね

 

 

さて、今日も良い天気だから楽しもうビックリマークビックリマーク

 

1本目 バベル

天気   晴れ

気温  23.6度

水温  24度

エントリー  9:01

エキジット  9:47

ダイブタイム   46分

最大深度   22.4m

平均深度   13.0m

透明度    いくつでもいいんじゃないのm

 

今日は貸し切り

 

風が冷たいビックリマークビックリマーク

 

 

でもいい天気じゃ

 

コンペイトウウミウシ デカすぎたww

 

あ、このポイントはハゼが多かったですね

 

 

2本目 コーラルヒル

エントリー  10:23

エキジット  11:15

ダイブタイム   52分

最大深度   11.6m

平均深度   7m

 

コブシメみっけ~~~~爆  笑

 

 

3本目 マンダリン

エントリー  13:07

エキジット  13:58

ダイブタイム   51分

最大深度   14.9m

平均深度   8m

 

バブルコーラルシュリンプ

 

 

フリエリイボウミウシ

 

キイロウミウシ

 

ダイビング終わったあと

2リットルのペットボトルに入った熱めのお湯を

首からウエットスーツの中にダバダバ流し込む

「ひゃ~~~~ あっっつうう~~」と思った直後には

スーツの中にお湯がたまる状態になるので

まるでお風呂に浸かってるかのような状態になる

「あ‘‘~~~ぎ~も~じいい~~」酔っ払い

 

海の中より船に上がると冷たい風に当たるので

一瞬で冷える

 

お湯ってすばらしい

 

 

宿に戻り一度洗濯をして

その間近くのスーパーでお買い物して

部屋に干して

 

はい 夕食(まだ5時半だけど)

今夜は「居酒屋むさし」

 

けっこう大きなお店よ

 

 

なんか ランチは鶏飯があるらしいから

夜も出来るか聞いたら「できます」ってことでオーダーしたら

 

とんでもない量が出てきたびっくりびっくりびっくり

お茶漬け程度かと思ったらがっつりな量でびっくりしたわ

食べきれなかったけど頑張って食べたぜパー

 

明日はダイビング最終日

早いわ~~