前回の与論島は梅雨が明けきれなかったため
ピーカンの青い海にありつけなかった
今年の夏は越前で潜ることなく週末はひたすらカレーを追って過ごしたっけ
コロナの感染数もほとんどなくなったので
混む前にさっさといっちまえーー
行きのスケジュールはかなりタイト過ぎる
羽田空港でANAからJALへの所要時間が
45分しかないのだ
いや、それはあくまでも定刻での話
定刻ならなんの問題もないのよ
定刻なら
なんと
富山を15分も遅れて出発したのだ

遅延するなんて全く考えてなかった私
JALの出発時刻まで残り30分

まじか・・・

20分前に保安検査場を通過しないといかんのに

最悪なら目的地へは明日・・・
いや





ここはなにがなんでも行ってやろうじゃないのさ
かろうじて私の荷物は前もってゆうパックで送ったので
ほぼ手ぶら
ダンナは預けではなく手荷物で2個

客室乗務員に言って席を前に移してもらい早々に機内から脱出
地上係員に案内されるのかと期待したけど
どうやらないうのがわかり余計な足留めをくらっちまった
きゃーーーー
走れーーーー







歩いたら15分あろう距離を走ったさ
エスカレーターも走って登ったさ
エスカレーターはさすがに走り切れなくて
まじ 死ぬかと思ったわ

保安検査場で事情を話し
無事、通過









当然だけど 汗 ダックダク

とりあえず良かった
間に合ってかなり良かった
明日にならず 結果 良かった
約2時間後に経由地到着
今回も鹿児島空港を経由
遅くなったけど昼食
そういえば前回はここでパーコー麺食べたな
今回は王道の?カシミールカレー
ダンナはカツカレー
そして小型機に乗り換えて
目的地はこれまた初上陸
だれ~~~??
宿は空港から車で10分ちょい
「伝泊 奄美ホテル」
かなりキレイなホテルだった

まぁ、ツッコミどころはあるけど、そう思うのは泊まった人みんなだろうね
でも、ラグジュアリーだし広いし good

チェックインが遅くなったし土曜日だし
居酒屋は予約でいっぱいだって
んじぁ、近くのコンビニで買い出し・・・
「車で20分くらいです」
おおお??車あって良かったよ~
車なかったら不便なとこなんだなぁ
それだけじゃ足りないらしいダンナ なら
宿の真向かいにあるラーメン屋さんに行くぞ!!
見たまんま ねぎ豚
焼き飯が食べたかったんだって
さて、明日から海じゃ~
天気はどうかいなー
