天気の良い日曜日

二度目の訪問、スリランカカレー

 

 

 
前回はカレー自体が出てくるの遅かった

今回はカレーは早く出てきたけど
食後のミルクティがなっっっかなか来なくて・・・
どうやら忘れてたらしいショボーンショボーン
混んでるならまだしも 他に誰もいなくて私たち2人だったのよ
んーーー。バイト1人くらい入れてほしいですぅ
 
一人でやるならもっとしっかりしなはれ爆弾
 
って思いましたキョロキョロ
カレーは美味しいのに、、、もったいない笑い泣き
 
とかなんとか考えて車乗ったら なんとえっ
 
 
車、ぶつけちまったゲッソリ

駐車する時ヘッドインしたからバックして出ようとハンドル回したら
『ボンッ』って衝撃がガーンガーン

あわてて車の後ろ見たら



やっちまった
(写真だといまいち分かりづらい)
 
駐車スペースが四角じゃなくてのけっこう斜めだったから敷地の境界線として
高さ50か60センチの壁があったのよ
これが車内からだと死角になるんでさ
 
 
あーーーえーんえーんえーん

かろうじて緩衝材が張ってあったけど
確実に凹んじまったよ
緩衝材が張ってあるってことは
頻繁にぶつかってる車があるんだろうなと思ったわ~
 
ん~~泣きそうえーん
 
でも、やっちまったものはしょうがない 
 

今日は天気が良かったので富山市の美術館にいってみた
 
子供が楽しめる屋上があった
 
 
 
オブジェもあった
 
ダンナがコーヒー飲みたいって言ったので
ついでにスイーツに付き合ってもらおうってことで
オープンから気になってた「栗歩」っていうモンブラン専門店へ
 
なんかねオーダーが過酷だったのよ
 
一人必ず栗なり芋なりのスイーツを注文をしなければいけないと
 
つまり、モンブラン1個を二人でシェアして
コーヒー2個というオーダーは出来ない。
まぁそれは良いとして
モンブラン来る前にコーヒーが来たから
(しかもけっこう少な目)
コーヒーもう一杯追加しようとしたら なーんと
「出来ませんビックリマーク」って ガーンガーンガーン
 
そらーービックリだわ笑い泣き笑い泣き
 
残念だけど 二度目はないビックリマークむかっビックリマーク
 
書き込み見たら同じように感じた人もいたらしく
「再訪はない」っていうのが多かった

全国展開してるようだけど、なくなるのも時間の問題だろう


桜もそろそろ終わりそうらしいので
最近テレビでのPRがすごかった「春の四重奏」へ



チューリップを入れると菜の花がいまいちで


 菜の花入れるとチューリップが入らない

理想はこれ↓↓↓



今年は桜が早すぎて菜の花が出なかったって

手前から
 チューリップ 菜の花 桜 雪山

毎年すごい人が来るんだって
私、富山住んで18年たつけど初めて見たニヤリ

桜の時期は寒いっっっすてへぺろ