昨夜ゆっくりお風呂に入ったおかげで
よく眠れましたよ
ただね
ホテルに宿泊して思うのは・・・
しょうがないことなんだけどね・・・ってこと先に言っとこう
寝具が汚れないようにシーツとシーツの間に寝るわけだ
これが冬はけっこう寒かったりするんだよね
実際は冷えてるわけじゃないんだろうけど
パリパリしてて感触が寒い・・・
ええ、しょうがないんです
さて、身支度も終わりチェックアウトして
上野駅のプロントでコーヒーを1杯飲んで
ダンナとはまた別行動
東京駅のパンといえばヴィロンでしょ
ここに来ないとなんかウズウズしちゃうのよね
バゲット3本 クロワッサン2個 パンオショコラ1個
クロワッサンオザマンド1個 タルト2個
控え目に 控え目に・・・
東京住んでたら毎日は無理だとしても
毎週末来るだろうな
ああ、名古屋あたりに出来たら一人で運転して通うかも
けっこうな荷物なので上野駅に戻り
・・・おっと上野駅構内にも有名店 浅野屋があるじゃないの
クロックムッシュとカレーパン あとはお土産用
バゲットないんですかー?の問いに
「すみません。売れきれで・・・」
って おいおい
まだ午前11時半だで
どんな人がどんな量買ってった??
まぁ、ないならしゃーない
2店分をコインロッカーに預け
さて!メシじゃ!
東銀座「パリのワイン食堂」
日曜なので周り見てもおひとり様は私だけ
いいの いいの 全然気にしてないから
サーモンマリネ

鴨肉 ソースがGood

リンゴのケーキ これもおいしい

もちろんコーヒー付き
やーーこれで1650円はお得よ~~
次回も絶対来たいな~
銀座のランチ コスパ最高やん

日曜日の銀座は雨だからかウイルス騒動だからか
ホコ天はガラガラでしたね
GINZA SIXも地下の食品売り場以外はガラガラ
オープン当初はエスカレーターが人だらけだったのに
ガラガラ
大丈夫か?ニッポン
え~~~と・・・銀座にもパン屋はある!
ブラッズリー レカン
以前上野の駅中のフレンチレストランに入ったことあったな
そこのクネルは美味しかった
さて、買い物は以上かな
あとは適当に散歩・・・と言いたいけど雨降ってるし
寒いわ~~

夕食は5時
今回も当然ながら「俺のレストラン」スパニッシュ

イワシのマリネ ウニ系の冷菜 ナッツ

揚げたてホクホク クロケッタ

ヤルデンはおいしいねー

豚肉も美味!


チーズトッピングのオムレツ
作りたい!

魚介のパエリア

グラスワインは600㏄
ドイツは国で1杯の量が決まっててグラスにラインが書いてあった
そうよねー
それ大事よねー
ダンナがトイレにいったんだけど
ちと時間がかかってるんだなぁ
ようやく戻ってきたら明らかに顔色悪い

話を聞いたら 案の定
ちょっと意識飛んでたらしい

本人曰く「迷走神経反射」
確かに家にいた時も酒飲んで発症してたな
わかってるなら 飲み方工夫しなさいってことよ~~~
悲しいかな 確実に年をとってるんだからね
今回の東京散歩は雨で しかも寒かったけど
温泉宿だったので良き二日間でしたね
パンを入れる用にスーツケースにしたから
控え目ながらもたくさんパンを買えてご満悦な私
5月の誕生日を迎えたらJR首都圏4日間乗り放題になるのよ
年を取る悲しさはあれど
引き換えに嬉しい話もあるじゃない
まだまだ食べに行きたいお店は尽きないけど
大阪に新幹線が通るまでは東京に食べに来よ~~~
