ちょこちょこ来てます 東京に

 
昨日から1泊
東京来たのに珍しくパンを買って帰らなかった
ってか今回も食べ過ぎて腹いっぱいや~ん笑い泣き
 
 
昨日の昼 上野の天ぶら「天寿々」
 
ミシュランガイドに載ったらしく 
ネットでの評判はかなりいい
 
けっこうな行列でようやく席(カウンター)着いて注文
ダンナが定食で私は天丼を注文

味は可もなく不可もなく・・・の割にはけっこうな金額でした

 
その後はダンナと別行動
ダイビングショップのアウトレットが船橋のららぽーとにあるようなので行ってみた
 
せっかく来たのに買いたいのがなかった・・・ショボーン残念だわ
そんな気がしなかったわけじゃない
アウトレットだからしゃーない
 
せっかく来たのだからちょっと服を一枚買おうと探してみるも
手ごろなのがなくてようやく見つけた
1枚買うのにすっごい時間かかったな
 
上野に戻りダンナと合流し夕食は近くの焼き鳥屋さんへ
不味くはなかったけどリーズナブルではなかったショボーンショボーン
 
部屋に戻り近くの大浴場でゆったりできたからそれは良かった爆笑
旅先でお風呂は最高ビックリマーク
 
翌朝はゆっくりしてランチに丸の内VIRONへ
最近、東京に来ると買って帰る率95%
食事は・・・値段の割りにビミョ~~~だったので
今後、VIRONはパンだけでよしということにしよう
 
 

東京駅の近くよ~~音譜
 
そして今年の初詣は商売の神 神田明神へ
熊手を買い中吉のおみくじを引き満足しました爆  笑
 
 
 
食後ということもあり露店には全く興味なし
昔なら必ず何か食べてたんだけどね
 
そのあとは渋谷のアクロスで冬用のグローブとダイコンの替えベルトを調達
あとは・・・お、フードも必要か??
それはネットでもいいか、、もしくは着なくなったフードベストを切るかだな
 
 
 
ダイビングショップは渋谷
渋谷といえば再開発やら銀座線開通式やらで
にぎやかだったよ
 
ヒカリエの展望フロアからパシャリ
 
 
そしてお待ちかね??俺のレストラン音譜
 
 
銀座キラリト地下 フレンチニコニコ音譜
 
 
 
お通しはパルミジャーノ
 
 
キムタクのドラマ「グランメゾン東京」で放送されたビーフシチュー音譜
 
 
 
 
ライブ最前線の席だけど真横
まぁこれはこれで良し
生の音はいいねぇ、しかもプロだしねー
 
 
おかわりは赤
 
 
デザートフォンダショコラ
 
あれ?途中の料理撮ってなかったらしいあせるあせる
 
滞在中1回は寄りたいビストロなのだビックリマーク
 
 
そして新幹線乗って地元へ戻りましたとさ
 
 
1月だというのに東京・・・に限らないけど暖かかった
外の風に当たるとそれなりに寒く感じたけど
室内入ると駅だろうがロビーだろうがとりあえす室内は暑い
歩く距離も多いので結構汗かきましたわあせるあせる
 こんな時宿泊先に大浴場があるとありがたい
 
家について熊手を壁に飾り
 
華やかになりましたとさ