12月1日日曜日
無事に設置が済みましたのよ
その前の木曜日の夜
仕事が終わってからケー○デンキに行って購入
12月1日の日曜日が最短の配送日だったのね
さらにその前の日曜日はいつもの行動範囲内にある
家電ショップを巡り
ネットでチェックした商品の実物をみて
「でかっ」と思ったり「高っ」とか思ったり
店員さんと話したりしてたのだ
で、ケー○デンキで「広告の品、限定5」というのをみつけ
スマホでチェックしたら
お?お買い得か??と宿題にして帰宅
広告の期限は木曜日までということで
木曜の夜お店に行ってあったら買おうということになったのよ
そしたら あった
限定数5 に達してなかったってこと
まぁ、洗濯機なんてそうそう売れるものじゃないだろうし
ネットのほうが安かったしするからね
そして搬入の前の日
自宅にある洗濯機をダンナが外してくれたので
防水パンの掃除やら付近の掃除やらで疲れたのだ
さらにさらになんと
乾燥機の高さを上げなければならなかったのだ
蓋が折れるタイプだったので大丈夫だろうと思ったら
10センチも足りない・・・
結果、ダンナの手を借りて
乾燥機を一度下に下ろして
ラックを上げて再び持ち上げることとなった
さらにラックをちょっとでも奥にして
洗濯機のスペースを確保しておいた
そして搬入、設置
8kgから9kgにしたので
本体がギリギリだったのだ
入らなかったら大変だったわ
洗濯機も乾燥機もきっちり納まり設置完了
そうそう、メーカーはひさしぶりの東芝です
このところ日立が多かったけど
買い替えは他社にするのもアリかな
ビートウォッシュは評判良かったけどなー
6年で終了よ
早かったー
まぁ、でも家電製品は年々良くなってるので
気分が良いのだ