壊れましたえーん

 

リフォームのときに買ったので2013年

 

 

6年ですか・・・

 

 

早くね???

 

うちはガス乾燥機「乾太くん」があるので

ドラム織ではなく縦型

 

乾燥機能なんて使ったことないのに6年って

早くね???

 

しかもお店の保証は5年

ちょうど切れたショボーン

 

壊れた機能は「洗い」で回らない

あと最初の重さを計るところもアウト

洗濯物たくさん入れてるのに水量が最小にセットされる

 

「すすぎ」と「脱水」は出来る

 

この時代、なんでも検索できるので

ググッてみた

 

修理代の目安 コントロール基盤っぽいから1万5千円から2万円

洗濯機の寿命は11年くらい?

でもだいたいは6~8年でなにかしらくるらしい

 

けっきょく寿命ってことなんだな

 

ネットで比較してみたりお店で店員さんと話してみたりはするけど

日曜日に壊れたまま 何も決まってない

P社は選択外 今H社なのでT社かS社かな

H社の一番売れ筋だったの買ったんだけど・・・

・・・どーだったんだろう

汚れがよく落ちるってのがウリだったとは思うんだけど

まぁ、今でもそれがウリらしいけど

飛びぬけてそうとは感じなかったかも

 

あと、洗濯機の上に乾燥機があるから

洗濯機の蓋が折れるほうがありがたい

 

じゃないと今以上に乾燥機の場所が高くなる

今でも踏み台使ってるのに

それどころかハシゴが必要になりそうよ

 

週末になると家電量販店のチラシが入ってくるだろうから

チェックしとこ

 

それまでコインランドリーでしのぐさ

 

納得して買いたいのだビックリマークビックリマーク