今日の朝食は和食
食べすぎ注意だよね
今日だけ別のダイビングショップ 「コナン」
迎えに来てくれた女性スタッフが・・・こりゃまたインパクトでかい
なんかね JUJUみたい
見た目じゃなくて 話し方ね
ちょっと冷めてて、・・・キツイ?っていうのかな
厳しいダンスの先生って感じよ
なんか叱られてるの?私たち って思っちゃう
ん~~~、、、女に愛嬌は必要よ~~~

さて、ボートは平均年齢がちと高めっす
まぁいいけどね
1本目 カーチーベーの滝 (夏至南風の滝)
気温 30度
水温 28~30度
エントリー 9:27
エキジット 10:09
ダイブタイム 42分
最大深度 17.5m
透明度 浅いから明るいよm
パンダみたいに見えなくもない イボウミウシ
今日は1本潜ってお昼休憩
港に面した魚市場で「まぐろとイカの漬け丼」を注文
出来るまでの間外で待つことに
人馴れした黒猫ちゃん
おしゃべりな子でかわいかった
宿に戻って いただきます
漬け丼なんて普段食べないから美味しく感じたわ
普段より食べる時間早いのによく食べたわ・・・
さて休憩も終わり残るはあと2本
2本目 新田洞窟(たしか読みは“ニタ”どうくつ)
エントリー 13:55
エキジット 14:36
ダイブタイム 41分
最大深度 12.0m
透明度 浅いところはキレイよm
地形のイメージが全くなかっただけに今日は地形攻め
なかなかよくってよ
宮古みたいに深くないけど見所多数
アオフチキセワタ? にしとこう
3本目 テーブルだらけ
エントリー 15:48
エキジット 16:32
ダイブタイム 44分
最大深度 6.7m
透明度 ほぼシュノーケルラインm
ここのポイントはコナンのオリジナル?らしい
なのでポイント名もオリジナル
テーブルだらけとは
こういうこと
テーブルサンゴだらけ
サンゴにはそんなに興味はないので単純に
おおーーーサンゴーーー
そして水深も5mいくかいかないくらいをウロウロ
それでも見つけた
イシガキリュウキュウウミウシ かっちょいい
自力でウミウシを探すとこんなものかな
もっともウミウシを探すツアーではないので
誰かウミウシを見つけたとしても教えない限り知らない
たまたまウミウシ好きのゲストが集まるとみんなで探すんだろうけど
私の力量はこんなもんさ
やっぱり沖縄の海はダイナミックで透明度がハンパない
宝くじが当たったら飽きるほど沖縄の海を潜りたいものだ
・・・当たったら・・・の前に
買わなきゃ