国産の包丁を買いに上越市へ



野菜用とお刺身用照れ
燕市の片岡製作所

二度目の訪問 ストックバスターズで購入

今まで使ってた刺身包丁は実家でおかんが使ってたのを拝借
なぜかそれで白菜を切った私
持つとこが木だったのと、かなり年季が入ってたので

バキバキッッッDASH!DASH!って音で持ち手が木っ端みじん叫び

そのあとは三徳包丁でお刺身切ってたら
切れ目がボロボロよ~

買えて良かったわ


店内には鍋フライパン始めカトラリー、ザルボウル
キッチン雑貨とか園芸ハサミなど色々見るものあって楽しかったのだおねがい

お店は他にもアストロプロダクツとかABCマート、アウトドア用品店etc.

とにかくいろんなお店があって楽しかったんだけどね ただ
慣れてないからしょうがないんだけど
車がすごい多くてちょっとした移動が大変でしたわショボーン

初めての道だからしゃーない


北陸にはない全国チェーン バーミヤン



担々麺を注文
思ってた味とは違ったけどまあまあの味

バーミヤンとロイホはできてほしいなぁ

そうそう包丁買う前にブルックリンっていうパン屋さんに行ってみたらハード系が全然なくてガッカリ
エピも柔らかい生地だからお子ちゃま用?
ま、そんなこともあら~ねぇ

それほど品数買ったわけじゃないけど楽しかった買い物day

帰り道はなんと雪ガーン
昨日ノーマルタイヤに変えたばっかりだからビビッたわ
チェーン規制には当たらなかったから無事に帰宅
包丁を初使用しようとブリを買いに行ったら
なんとビックリマーク

切り身しか残ってなかったのだえーん

つまらんのぅ

冷凍の餃子も焼いた



今の冷食ってすごいねー

かんたーーーんビックリマークビックリマークチョキ