今年の夏は越前に通い
いざ和歌山に行ったもののまさかの超大型の台風21号
でも今年の予定としては
初めから秋に沖縄ということにしてたので
想定外ではなかった
秋の沖縄は穏やかな日が多い
なので期待 大
まだ行ったことのない小さな離島に行きたいけど
飛行機の乗り継ぎとかを考えてみると不便すぎる
なので 2年ぶり2度目のご利用
「カラカラ先生のダイビングショップ」&「あったかや」
1階がショップで2階が民宿
何がいいって、通う時間がないってことがなによりよー
仕事でも通勤時間は短いほうが疲れなくていいんじゃない?
羽田から離陸したら まぁ、天気のいいこと
リアルグーグルビューのように湘南エリアを眺める
「富士山 超きれいだよー」ってダンナに言おうとしたら
寝てたww
宿に着いたのが午後6時すぎ
2回目の利用なので細かな説明は省いてもらい
「夕食はみんなで居酒屋に行きますよ」ってことで 便乗
狭いスペースでぎゅうぎゅうに座り
近場に座った人たちで初めましてのご挨拶
一番の目的がダイビングなので
「何年目~」とか「どこが良かった~」とか
「いつまでいる~?」とかあっという間に仲良くご歓談
2時間後は2次会行く人もいれば宿に戻る人も
私たち夫婦は今日の長旅と明日の初日ダイビングに備えご帰宅
そうそうに寝るのであった