本日は全く予定なし

でも行ってみようか どうしようか

迷ってる場所がある

 

ダンナはどうやら古巣に行くらしい

なので今日は個人行動音譜

 

いい機会なのでお一人様で行くことにしたビックリマーク

 

天満の寄席

 

 

風鳥亭・・・じゃないよ

繁昌亭です

 

落語のライブは草津の温泉落語以来

え?6年前叫び

まじか・・・もう6年も経つか・・・

 

当日券(3、000円)を買うと

整理券に番号がついてて10人づつ会場に入れていく

席は全席自由席

私のチケットの番号は「117」

こりゃー後ろだなーと思ったらなーんと

 

 

前から3列目 しかもど真ん中が空いてた

 

ここはいい席でいきましょうよ~

落語家さんの顔もよく見えるし

細かい動きも見えるし

 

そして午後1時スタート

間に15分の休憩を入れて4時すぎ終了

 

落語だけでなく、漫才も踊りもあって

面白かったですよ

 

初めての生の漫才はマジで面白かった

 

今度東京に行く前にも調べてみよっ音譜

 

 

寄席を出て、ダンナに連絡したら近くまで戻ってたようで

合流して飲茶551蓬莱へ

 

 

紹興酒で温まる

 

 

海鮮焼きそばと豚まんとしゅうまい

 

なんだろう久しぶりの飲茶は美味しかったわ

 

そしてちょっと歩いて裏なんばへ足を伸ばし

前回もフラッと入ったお店 ダイニングあじと

 

 

牡蠣のアーリオオーリオ

 

 

真鯛のカルパッチョ

 

 

牛バラ肉

 

 

 

ミスジ・・・だったはず

ん~今日もよく食べました

 

 

明日はサンダーバード動くかな~

遅延はしょうがないにしても

運休の列車に当たらなきゃいいわ