1ヶ月近く前に植え替えしたアンスリューム

 

なんだかカビ菌がなくならず

葉っぱがよれ~~~ってなってきた

ネットで植え替えの時期を調べたら春先がいいと書いてた

 

ん~~~。今となってはそれって疑問よ

 

植え替えすると土なり水苔なり たくさん水を吸わせる

5月からしばらくすると季節は梅雨へ入る

いくら日当たりのいい場所といっても

梅雨になると野外も室内も

なかなか乾燥してる場所は少ない

そして高温多湿状態

 

ってぇことは~だ

 

やっぱり秋から冬にかけてのほうが

カビ菌わっさーにはならないんじゃないのはてなマーク

 

暖房効いた部屋でそこそこ日当たりよければ

きちんと鉢の中も水がはけるのではないだろうか

 

週末時間があればもう一度植え替えするけど

これで葉っぱが枯れたら あれだ

残念だ

 

15年目は迎えられなくなるということだ

 

それは残念なことだ