朝はパン
パンパパン
こんなCMソングありましたよね 松下由樹の
そうです 朝はパンですよ
東京では世界の料理が食べられる
もちろんパンもそう
ヨーロッパ旅行で食べたフツーのパンがおいしくて
また食べるにはやはり東京だな と
某外食サイトのクチコミで確認してご来店
名古屋に行った時に見つけた「ゴントラン シェリエ」
東京にも何店かあるのね~いいねいいね~~~
バターのかほりがたまらない大きなクロワッサン
オリーブのフォカッチャ
ウインナーパン
朝からお腹いっぱい食べる・・・ぐぬぬ~
ここのお店はコレド室町3 日本橋でございます
ここから西方面に歩いていくと日本銀行なんてのがあるんですね
お向かいに「貨幣博物館」があったのでふらりと
入ってみました
カメラは禁止です~ そうです~
その近くにあった像
こんな大都会に建てられるなんてすごいお方ですね 渋沢殿
東京駅そして皇居
日曜日は歩行者天国?
ゼッケン着けてた人もいたから大会?
ランナーと自転車の人たちがたくさんでした
ここから日比谷公園を右手に丸の内方面へ
今夜は丸1年ぶりに姉と食事
富山のお土産はます寿司も白エビ煎餅も渡したので
都内で選ぶことに
ダンナがいろいろ検索してくれて決めたのは
「エシレ」のガレット&サブレ
ここのバターがクロワッサンに使われてるかで
味が格段と変わるのよ
丸の内近辺をひたすら歩き 夕方
emi-bonと合流
行き先はこれまた「俺のフレンチtable taku」
どこからかナマのピアノが聞こえるのです
見えませんけどね
とりあえず 泡
そしてアントレ(前菜)2種
鶏白レバーパテのブリュレ 酒に合うわ~
焼きクリームチーズの味噌漬け 和洋折衷っすね
2杯目 俺の白
そしてシメのリゾット
・・・・ 違う
おーのーー メインディッシュ撮ってない~~
白身魚と海老のボンファム
あ~~残念
そしてシメのリゾット
おいちかったのよ とーっても
海老カニ大好きだから おいちかったのだよ ふふ
場所移動して
ハーブティ
私 カモミール
姉 ローズ
ダ レモン
どれもこれも 良いかほりでざ~んすぅ
今度は富山においで~ね~