11日と12日の週末は名古屋へ行ってきましたのよ 車で
距離は新潟市とほぼ同じくらいなので
なんか近く感じるのよね
そうそう大阪までの北陸新幹線のルートが
決定したようで
完成するのは 29年後だってよ・・・
・・・えらい先や
名古屋に着く頃に気づいたんだけどね
日曜日はシティマラソンとウィメンズマラソン同時に
開催らしくて、行きたいところに行けなかったんだわ
行きたいところっていってもパン屋さんなんだけど
名古屋への目的は
キャンピングカーのフェアを見つけたのよ うふ
土日、2日間かけていろんなの見て楽しんでこよーって思ったら
土曜日たった2時間で全部見つくした・・・
時間たっぷりあったので 3周くらいしたわ
全くの予想外
前売り券二日分買わなくて大正解だった
外には移動販売の飲食店があって
ローストビーフ丼
カレー
から揚げ
ソーセージ
ダンナとシェアして満腹満腹
まぁでも いろいろ見れて楽しかったですよ
でかいのはバスの車体
小さいのは軽トラの荷台
一番多いのがトヨタのハイエース
一番実用的かなーと思ったのは
小さいトレーラー
旅行の時だけ牽引して普段は車庫に置いとく
車を買い替えしなくていいからいいじゃな~い?
なーんて 夢を観てますわ
ゆっきーを連れて数日間の旅行には最適
トイレとかキッチンとかはなくていいのよ
フラットになって 収納できて
猫用品が充実すればオッケー
けっこう実現できそうじゃなぁい
これで伊豆とか和歌山とかのダイビングにも行けそうよ
もしくは実家までいっちゃう
なーんてねー
今回、名古屋市内の宿取れないなーと思ってたら
理由がマラソンだったとは・・・
で、ダンナが民泊のサイトでみつけた宿に1泊
名古屋市内じゃなかったけど不便じゃなかったし
なんってっても近くに日帰り温泉施設「湯楽」に行けたのだ
温泉サイコー
日曜日の朝は蟹江町の「ポンレヴェック」で朝食をとり
名古屋駅高島屋の「ゴントラン シェリエ」で購入
またまたパンまみれになった週末だったのだ
あー なんだろうー
パン屋さんに入ってたくさんのパン見ると嬉しくなるわ~
車乗って全国のパン屋さんに行きたいねー