空港に向かうバスに乗る前に

預ける荷物と手荷物を分けるのだが

できるだけ手荷物を少なくしようとする気持ちは

少なくともあると思う

“これ・・・大丈夫かなー・・・”

と思って入れたのが マカロンと袋に入ったポテチ



粉々になってもまぁ いっかーで IN






シャルルドゴード国際空港 到着



搭乗手続き前に免税手続き



ツアーだったから(イケメンにーちゃんが)案内してくれて


初めてでも手際よくできたけど


けっこうややこしいものね



そしてさかのぼること24時間前(レストランで夕食の最中)


座席指定した一番後ろの並び席に座り


21:10離陸



かけつけ1杯


ホットコーヒーに砂糖ミルク投入


ふ~~っと一息つく



・・・ヨーロッパ旅行終わっちまったなうる~ん



・・・楽しかったなうる~ん



名残惜しいけど 私たちはまた誓ったのだ


フランス語覚えて リベンジしてやる


待ってろよ フランスむむフランス



そして11時間半の長いフライトの合間に


今回の旅行についてのアンケートを書く



もちろん 楽しかったーよかったーのオンパレード


のつもりだけど


意外と細かいことに気づいたので


ちょこっと書いときました


食事


カマンベールチーズ


バニラアイス
(今回はほどよく溶けて食べやすかった



座席のテーブルで硬貨の残金数える私


4ユーロと17セント


この硬貨は次回だね



そして録画番組をちらほらと観ながらも


あ~~眠いネックピロー・・・は・・・


はっ


スーツケースだった・・・


う~ん 残念



結局 座席にあった枕を窓の桟に置いて


そこに頭を置いて寝ましたぐーーぐーー



一眠りして気がつくと


パリ時間


午前6時15分


一応朝なので


モーニングだろう 2回目の食事


そして


日本時間になおして


午後1時20分


到着まであと2時間ほどになった




そして羽田国際空港 着陸



バスで国内線に向かう


午後3時半


今日は長い1日だに~



羽田発富山行きを1本早く変更できたので


18:25発 19:25着


1時間のフライトは ものっすごい早い



富山空港に着いてあとは車で自宅へ



遠足は家に着くまでが遠足


気を抜いちゃ~いかんよ



とダンナが言ってたので



はい 自宅到着



しゅ~~~ りょ~~~



いや~~ 疲れた~~~


いやいや 楽しかったよ~~~



楽しいと疲れたは同じくらいかな


なんかね


体がむくんでたことが多かったからかな


4時間とか6時間のバス移動がけっこう大変だったかも


んでも


私よりかなり年上 70代もけっこういらっしゃったから


若い私が何を言っとるよ


だよね


さすがにこの時期だから未成年はいなかったけど


新婚旅行ハートとか


仲良し三姉妹(50~60代)とか


職場旅行♀ピンク2♀ピンク2♂青♂青とか


親子でーとか


色々な方と団体行動しました


旅の間 とても役立ったのが こちら



無線イヤホン(黒)



ドイツの旧市街とかお城とか


ルーブル美術館 ヴェルサイユ宮殿


高速列車のホームとか


歩きながら説明を聞くのが全く苦にならず


どこにいてもキチンと聞こえてとっても良かった


こんないいもの使ってたのねー


・・・ってか 


たぶん 私が知らなかっただけかも


団体旅行なんて1995年のスポーツクラブの社員旅行が最後だもんな


社員旅行っても幹事は下っ端の社員だったから


こんな便利なもの使わなかった


沖縄は初めから個人旅行だしね


いろーんなことが初体験で


非日常をしっかりと堪能してこれました



そうそう ポテチ


無傷



マカロン




のおおおおお~~~






ボロボロや~~


やっぱ手荷物にすれば良かったorzorzorz


ま、味は変わらないから良しとしますかのぉ



そして ロマンチック街道を通ったという



証明書は名前入り



パリのキリヤードホテルの近くにあった


モノプリでお魚のソースを発見



そうそう 旅をして疲れる体の部位といえば


私はふくらはぎが辛かったんだけど・・・


ドラッグストアに行って「湿布買うーーって


粋がっていたら ダンナにドスンと一言



そんなもん海外で見たことねーよ



ええっ まじっすか



ホントにまじで売ってなかった


日本で生活してると当たり前のように使ってるものが


海外では当たり前じゃないってこと ここで再確認


東京の雑居ビルはちょっと上を見ると


マッサージ店がたくさんあるけど


パリでは・・・当然ない・・・



なら ここで開業


うそうそ


いや あながちうそじゃないかもよー


なんつって~~





さて


これで私の初めての海外旅行記


終了です



けっこう細かいこと書いたけど


これはあくまでも私のログ付けなので


読みづらいとかあったかもしれないけど


そんなの 流しちょくれ


旅行中のこんなことあったなぁとか


あんなことあったなぁとか


このブログ読んで思い出すのは私だからね


かなーり自己満足なブログなのに


最後まで読んでいただいた方


ありがと です顔




次回のブログからは



日常生活に戻ります