ちょっとだけ


ビフォーアフターしちゃいます




玄関から入ったらまず 


無駄に広かった廊下




掃き出しのサッシは明るくて良かったけど


ほとんどが物置となってた廊下



しかも西陽の廊下




ここが~~~~




な~~~んと~~~




どーーーん






「なんということでしょう」テレビ


でしょ




6枚あった大きなサッシは2枚だけ残しました


んで


カーテンの向かいにはクローゼットを作り


ここには掃除機とか工具とか置けるように・・・


棚をーー・・・作ります・・・これから・・・


突き当たりのドアの向こうはダイニングキッチンです



・・・ダイニングキッチン・・・



・・・ええ 響きやのぉ



今までは どちらかというと



茶の間ティーポット日本茶(白地)


台所水道



でしたわのぉ




この廊下のカーテン


選んだ時にはなんか地味だったかなぁ


と思ったんだけど


吊るしてみたら なんのなんの



予想以上にいい感じになっちゃいました



しかもなぜか10センチ長く注文し


カーテンレールを10センチ上に打ち直した
(穴ボコが残っちまったぃ)



結果


なんだかリッチな廊下になりました




そんでもって

床がフカフカでなんとも柔らかい・・・



スリッパ履くのもったいないですわよ