お店を新しくする前は「玄関」というもはなく


笑顔「あ、そこでスリッパに履き替えてくださいね」

エェェェェ。「え??どこ?ここ? あぁ これね」


って感じで入り口にマット1枚だけ置いて

そこで履き替え

靴はカラーボックスに入れてもらってました



カウンターを作り終えて10日後の

4月7日 


またまたホームセンターで木材カットしてもらって

・・・さすがにカットだけだと


断面がボサボサ


角がシャッキーーン刀ってなるから


サンドペーパーでぐるっと一周磨くと


あら キレイ


んで



なにもなかった壁に



「キュイ~~~ン

「キュイ~~~ン

「ガガガガ


「キュイ~~~ン

「キュイ~~~ン

「ガガガガ



でけた


省スペースにはやっぱこれっすね


市販のスリッパラックってどんなに薄くても

床に置いたらそれなりのスペースが取られてしまうのよね

これなら片手で収納できるし

そんなに屈まなくてもいいんですよ


なかなかいいぞ~

DIY女子