竹富島に行ったのは

もう一昨年のこと

石垣市内とはまた違った景色に

私はとってもとっても感動したラブラブ!


今回はもう少し足を伸ばして

波照間にいくことにしたニコニコ


前日乗ったタクシーのおっちゃんから


「波照間海運の船 
    新しくてきれいだよー」



というプチ情報をゲットビックリマーク


そして当日朝


さすけのけ

おおビックリマークビックリマーク

これこれラブラブ


ぱいぱてぃろーま船

いーーねぇーー音譜  かっこいーねーラブラブ!


さてさて お客さんは多いのかしらん音譜


はてなマーク

なにはてなマーク


そっちはてなマークはてなマーク



まさかのはてなマーク


さすけのけ

ハズレくじぃぃぃぃ~~~叫びあせるあせるあせる


なんと今日は整備のため

出航しないらしいorz

ってか

出航の曜日が決まってるんだと



・・・おっちゃん

    がっかりだったよ・・・汗






港には台湾の豪華客船が泊まっていた

さすけのけ

宝くじが当たったら

こういうのに乗って世界を何周もするのが私の夢さビックリマーク




そして

デッキ席に座り


さすけのけ

朝食を食らう


あとで知った話・・・

船内での飲食は禁止でしたガーン

ペットボトル飲料はOK



まぁ

かなり揺れるのでお弁当撒き散らすだろうし

食べた後船酔いしたら大変だもんね


次回乗ることあったら

気を付けまするパー


して1時間ほどで波照間港に到着



100ccのバイクをレンタルし 2ケツで走ること数分

目指すは・・・




さすけのけ


ラブラブニシ浜~~ラブラブ


んんんん~~~~

キレイだ~~~~ラブラブ!



たくさん写真撮ったけどね

実物とは違うんだよねー

残念だわ

カメラの使い方をもっと知っておかないと

せっかくの思い出が

違う色として記憶してしまいそう・・・汗


そして

竹富島と同様

水着に着替えてラッシュのパーカーを着て

てくてく海の中へあし


さすけのけ

ウェットスーツと違って

足に当たる水はとても心地がいい音譜


しっかりしたシャワーと更衣室があったら

シュノーケルするんだけど

残念ながらムリでした


海水浴?を楽しんだあとは

島内を観光・・・っても周りはさとうきび畑・・・

さっきもここ通ったような気が・・・ガーン




ようやくたどり着いた


さすけのけ

日本最南端 到着チョキ



道の途中には


ヤギさん


さすけのけ

どもども

ん?
さすけのけ

ん~~~~~あせるあせる

何する~~



さすけのけ

あ・・・草か・・・ガーン



また少し行くと


さすけのけ

ちょっと痩せた牛さん



さすけのけ

カメラ目線の白ヤギさん


♪白ヤギさんからお手紙着いた
     黒ヤギさんたら読まずに食べた♪


なんか こんな歌あったよね



迷いながらもなんとかたどり着いた

みんぴか


さすけのけ


ちょうどお昼なので


カレーを食べ

さすけのけ


名物の黒蜜スペシャルは次回の課題・・・とにひひ



食後はお隣

さすけのけ

モンパの木でワンピースを買い音譜



さすけのけ






さすけのけ

再び ニューはてるま に乗って帰るのであった


ぱいぱてぃろーま~~・・・orz