やや曇りがちな空からスタート

朝マックでお腹の準備はOKチョキ



と、ここで余談をひとつ

朝マックってセットで注文することがほとんどだと思うのですが

当然お得なはずなんです

でも

私が注文したのは ソーセージマフィンセット 340円

出来上がるまでちょっとメニュー表を見てたのですが


ソーセージマフィン 100円
ハッシュポテト    100円
ドリンク         100円

ん? 単品で注文したほうが安いんじゃん叫び

そうか・・・そういうことか・・・むっ



さてビックリマーク 

小さいことーは気にすんな それ わかちこ~音譜  古っあせる




▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲


今日のダイビングショップは私たちの貸切~~音譜

さすけのけ

黒島へbellbellわーい



1本目から耳抜きに失敗しないように

ポイントに着くまでの40分間

ひたすら首周りのマッサージあせる

よしビックリマーク

完璧さグッド!




1本目 黒島テラピー

気温32℃  水温30℃
エントリー 9:37   エキジット 10:29
ダイブタイム 52分
最大深度8,2m  平均深度6,8m
透明度 すこぶる最高m


マッサージのおかげで耳の調子が良く

止まることなく潜降完了ビックリマーク

ビックリマーク


まさか まさかの  くもり止め失敗叫びあせるあせる

なんてこったー汗ショック!汗


せっかくのテラピーがぁぁぁぁ叫び


んんはてなマークしかもビックリマーク

ダイコン(ダイビングコンピューター)が

なんと バッテリー切れ!?


なんでぇぇぇ~~~ドクロ


バッテリー切れなのに時計の機能は通常通り表示されてるのは変じゃないかいはてなマーク

大丈夫だと思っちゃうじゃないさーむかっ


そんなこんなで

何度もマスククリアーしながら

くもったマスクの隙間からお魚を撮っていたのであったorz


さすけのけ

ハマクマノミさん こんちわ



さすけのけ

はてなマーク 子育て中でしたねラブラブ




さすけのけ

ヤエヤマギンポ 




さすけのけ

ハナヒゲウツボ




さすけのけ

アカシマシラヒゲエビ




さすけのけ

器材の点検はしっかり行いましょう
ショック!


2本目 キンメの

 
 エントリー 11:14  エキジット 11:58
 ダイブタイム 44分
 最大深度17,5m  平均深度 14,1m


ここでも透明度は文句なくgoodビックリマークグッド!


私はカメラを持ってひたすら撮影してるけど

ダンナは生物を探すより

潜ること自体を楽しんでる


目的が違う二人・・・ガーン



でも、お世話になってるショップのインストラクターさんも

その辺りは良く見てくれてますね

はぐれない限りほんとに自由にさせてくれます合格


以前ちょっと有名なショップに参加したときは

1グループ7人の団体旅行旗行列行列

その時はカメラを持ってなかったので

小さな生物はカメラマンが占領してましたむっ

なので生物を見る楽しみはそんなになかったんです汗


まぁ それよりダイビングスキル自体低かったので

課題は他にありましたが・・・得意げ





さすけのけ

アナモリチュウコシオリエビ (通称 ロボコンロボコン

こういうのって

直径2センチほどの穴に住んでるエビ



さすけのけ

こんな距離から見つけるので

見つけた時ってすんごい嬉しいんですおぉ!

宝探しですにひひ



3本目 黒島テラピーⅡ

 エントリー 13:28  エキジット 14:29
 ダイブタイム 61分
 最高深度8.6m  平均深度6.8m


さすけのけ

カンザシヤドカリ(これも小指ほどの大きさ・・・だと思う)


浅めのダイビングは陽が当たってとてもきれいね~音譜

ってわりには

風景の写真撮ってないし・・・汗

3本目はバッテリーが終わる頃なので

撮影ばかりじゃもったいない

たまには

自分の目でしっかり景色を楽しむことも大事ですねチョキ



さすけのけ

海の中から水面を見た景色カメラ



さすけのけ

スカシテンジクダイの向こうに ダンナカメラ


マクロの撮り方はだいぶ出来るようになったので

今度は広い景色をきれいに撮れるようになりたいなニコニコ


さすけのけ

今日はこれにて終了ビックリマーク

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲


夕食は去年も来た

ステーキハウス  ビ・ファーム


さすけのけ

ビックリマーク

あ、これはダンナが注文した ワンパウンドステーキ

私は今回 ハンバーグステーキにしました

ここはフツーに美味しい音譜

某有名な焼肉屋さんよりがぜん美味しいビックリマークビックリマーク


しかも



さすけのけ

看板犬がいたのだぁニコニコ

こりゃー 次回も会いに行かなきゃだなー音譜