私が住んでる借家の築年数はかなりのもので
いろんなところにガタがきてます
一つづつ挙げるとキリがないので
書かないけど
ここで生活して7年が過ぎました
で、かれこれ5年
くらい前から
お風呂が全滅寸前でした
全く使えないわけじゃないけど
使えないことがたびたび頻繁にあって
大家さんに何度も連絡したのに
その場限りの対応しかしてくれなかった
去年の冬 入浴中にお湯がなくなることが続いて
何度も寒い思いをしたんです
そこで
大家さんを待つのをやめて
工事に入ってもらいました
借家だから・・・
って我慢するのももう限界
これから寒くなるのにお風呂に入れないなんて
酷過ぎるじゃありませんか~
昨日1日さすけを廊下に出さないように
トイレをリビングに移動して
ペットドアを開かないようにしました
ごめんよー
でも
こんな時に楽しんで廊下に行くなょ
なんとか昨日1日で取り付けが完了
今日からゆっくりお風呂に入れるらしい
はぁぁぁぁ~~~


こういう工事って平日なんですよね
仕事中に家の中で工事してるのって
気になってしょうがなかった
でも無事に終わったので
ホッとしましたよ
昨日は仕事終わってすぐ
久しぶりに近くの銭湯
に行きました
銭湯と言ってもちゃーーーんと温泉です
けっこう古いけど町中にあるので
絶えず人が入ってきます
でも、混まないんです
やっぱり
大きいお風呂は ええなぁ
いろんなところにガタがきてます
一つづつ挙げるとキリがないので

ここで生活して7年が過ぎました
で、かれこれ5年

お風呂が全滅寸前でした
全く使えないわけじゃないけど
使えないことがたびたび頻繁にあって
大家さんに何度も連絡したのに
その場限りの対応しかしてくれなかった

去年の冬 入浴中にお湯がなくなることが続いて
何度も寒い思いをしたんです

そこで

大家さんを待つのをやめて
工事に入ってもらいました

借家だから・・・
って我慢するのももう限界

これから寒くなるのにお風呂に入れないなんて
酷過ぎるじゃありませんか~
昨日1日さすけを廊下に出さないように
トイレをリビングに移動して
ペットドアを開かないようにしました
ごめんよー

こんな時に楽しんで廊下に行くなょ

なんとか昨日1日で取り付けが完了
今日からゆっくりお風呂に入れるらしい
はぁぁぁぁ~~~



こういう工事って平日なんですよね
仕事中に家の中で工事してるのって
気になってしょうがなかった

でも無事に終わったので
ホッとしましたよ

昨日は仕事終わってすぐ
久しぶりに近くの銭湯

銭湯と言ってもちゃーーーんと温泉です

けっこう古いけど町中にあるので
絶えず人が入ってきます
でも、混まないんです

やっぱり
大きいお風呂は ええなぁ
